ソラマメブログ
< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


  
Posted by at

2008年07月27日

すっごく綺麗なボールルーム完成:GRSC

GRSCスタッフのリオさんからBallroomが完成したとのお知らせをいただいたので(お知らせありがとう ^^/ >リオさん)、さっそく飛んでみました。
す、すごく綺麗……。
思わず見とれちゃいました。*^^*



上から光が降り注ぎ……。



床もピカピカで、あの丸天井部分(なんていうのかしら ^^;)の絵が素敵。^^



全体はこんな感じですが、写真センスのない自分が悔しいです……。泣)



ショップが並ぶところから見た教会。
個人的に、このショップの並びがカワイくて好き。*^^*
どんなお店が入るのか、ホント楽しみです。わくわく

ものすご~く期待感が出て来ました、GRSCさん。^O^  

Posted by puru Pera at 16:23Comments(1)会社情報メモ

2008年07月27日

偽造ATM出現でSLSE他取引所ATM使用停止

昨晩、SLSEさんはATMが一時停止中であることを発表しました。

・【重要】ATM一時停止中:SLSE JAPANからのお知らせ
http://www.slse.jp/news/official/page:1


>ATMで使用されるLSL関数に問題があり
>不正にリンデンドルを引き出すプログラム(exploit)が
>使用される恐れがあることが判明しましたので
>ATMを一時停止させていただきます。


リンデンドルを不正に引き出される怖れがあるとのことですが、SLSEではまだ被害は出ていないとのこと。
また、これはSLSEのATMに限った問題ではなくセカンドライフ内にある全てのATMやベンダーに問題がある可能性があるとのことです。


この件に関してsheilaさんの日記が詳しいです。

・sheila6225さんの日記:NaviSL-SNS =日本最大セカンドライフSNSコミュニティ=
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=193430&comment_count=1

上記日記によりますと、最新情報として、海外の証券取引所「ISE」が資金が減少していることを不審に思い今回の問題に気づいたと書かれています。
あるアバターが本物のATMからスクリプトを盗み偽造ATMを作成、不正使用により偽の入金情報をATMから送り自らの口座残高を増やした後リンデンドルを引き出した模様。

SLSEの他、海外の証券取引所「ISE」「AncapEx」「SL CapEx」等がATMの一時停止または撤去などの対応をしているようです。
  

Posted by puru Pera at 08:04Comments(0)株売買