ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


2014年09月30日

Rippleで通貨取引をしてみる(1)

前回はRippleに「モナップル」を通してモナコインを入金しました。
0.995monacoinですけどw

これで「Rippleギブアウェイ団」からもらった1MONに加えて、Walletには計1.995MONが貯まりました。
今回はこのMONをRipple内通貨取引で、まずはMONをXRPに換え、次にXNF(この通貨に関してはXNF関連過去記事を参考にどぞ)とXRPの取引で増やしていくことにします(うまくいけばw)。

MON/XRP 取引でXRPをゲット

Ripple Walletの「両替」ページの「取引」タブをクリックして取引ページに入りましょう。
赤丸には異なる通貨ペアが表示されていると思いますが、キーボードから「MON/XRP」と書き換えます。

(前々回記事「ゲートウェイの追加」でモナップルをゲートウェイに追加してあるので、サクっとMON/XRP取引が表示されますが、まだゲートウェイを追加していない方は前々回記事を参考にしてください)



「MON/XRP」を指定してページ下の方を見ると注文板が見られます。
下図は昨日の「MON/XRP」取引板です。



昨日のレートはいくらだったのかな?
おそらく1monacoin=20XRPくらいだったしょうか。

多少不利な値段でもとにかくMONをXRPに換えようとおもっていたのですが、売値トップが28XRPなのでかなりよい条件ですね。
売りたい量も1.995MONとごく僅かな数量wなので、とっとと成り行きでXRPを買っちゃいましょう。

「売却金額」は「1.995」。
「各々の価格」は上図売値トップの「28」XRP。
ここまで入力すると、自動で「注文価格(最大)」が計算され表示されます。



これで「売る MON(~」ボタンを押すと、Ripple Walletのパスワード入力を促すウィンドウが出ますから「送信」ボタンを押して注文完了。
今回は指値注文ではなくて成行注文なので、これでサクっと約定^^



前回(昨日)とトータルバランスは同じですが、「MON」が1.995から0に。
「Ripple - XRP」は29.99から84.73に、「利用可能」は5から60に増えました。
やたっ。(^^)

現在の所持金は84XRPです。
さて、これをどうやって増やしていくか。

Rippleを使った、オンラインゲーム的資産倍増ゲームのはじまりです。


同じカテゴリー(Ripple)の記事
 Rippleにモナコインを入金 (2014-09-29 12:29)
 Rippleにゲートウェイを追加する (2014-09-28 11:56)
 Ripple Walletのアクティブ化 (2014-09-27 06:38)
 Rippleへの登録 (2014-09-26 15:30)
Posted by puru Pera at 12:28│Comments(0)Ripple
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。