2009年05月30日
SLSE運営ダイジョーブ? その2
「その2」を書くことになっちゃいましたね。
5月20日に公開されたCSJP4月度決算データにミスがあり、それが修正されたのが三日後の5月23日でした。
そして先日5月27日時点で、月一度の企業アナウンス未発表企業が2社。
>・CSJP:4月27日
>・GRSC:4月26日
5月29日現在も未発表のままです。
原因が企業側にあるのかSLSE側にあるのかは不明ですが、SLSE運営は本当にダイジョーブなのでしょうか。
ちょっと心配しています。
ところで海外市場のSLCapEXですが、5月21日より財務報告未提出の為に以下の5社が取引停止、罰金査定対象になっています。
・BAY
・BIG
・BTX
・CAPX
・SLR
上記5社のCEOはBogart Beckさんですが、取引停止の翌日スタッフよりフォーラムにて「月曜日(5/25)までに財務報告を提出する」というコメントがあったものの、5月29日現在の今も未提出のようで相変わらず5社は取引停止中です。
5月20日に公開されたCSJP4月度決算データにミスがあり、それが修正されたのが三日後の5月23日でした。
そして先日5月27日時点で、月一度の企業アナウンス未発表企業が2社。
>・CSJP:4月27日
>・GRSC:4月26日
5月29日現在も未発表のままです。
原因が企業側にあるのかSLSE側にあるのかは不明ですが、SLSE運営は本当にダイジョーブなのでしょうか。
ちょっと心配しています。
ところで海外市場のSLCapEXですが、5月21日より財務報告未提出の為に以下の5社が取引停止、罰金査定対象になっています。
・BAY
・BIG
・BTX
・CAPX
・SLR
上記5社のCEOはBogart Beckさんですが、取引停止の翌日スタッフよりフォーラムにて「月曜日(5/25)までに財務報告を提出する」というコメントがあったものの、5月29日現在の今も未提出のようで相変わらず5社は取引停止中です。
2009年05月27日
企業アナウンス期限
前回の企業アナウンスは以下の日付でした。
・CSJP:4月27日
・GRSC:4月26日
関係ないですが、株友だちのよーちゃんがSL株式とRLのFXに関するブログをはじめています。
右サイドにもリンクを張ってありますが、SL海外株式市場の登録の仕方も掲載されていますから、興味のある方は是非覗いてみて下さい。
・兜町倶楽部
http://kabutocho.slmame.com/
ちなみに、私も兜町倶楽部員です。^^
・CSJP:4月27日
・GRSC:4月26日
関係ないですが、株友だちのよーちゃんがSL株式とRLのFXに関するブログをはじめています。
右サイドにもリンクを張ってありますが、SL海外株式市場の登録の仕方も掲載されていますから、興味のある方は是非覗いてみて下さい。
・兜町倶楽部
http://kabutocho.slmame.com/
ちなみに、私も兜町倶楽部員です。^^
2009年05月23日
CSJP4月度決算データ修正版
5月23日12:20付けで、CSJP4月度決算データの修正版がアップされていました。
3月度はL$175,000もの販管費を投入していますが、4月度は再び売上~利益までゼロが並ぶ、ゼロ月間に戻っています。
3月度はL$175,000もの販管費を投入していますが、4月度は再び売上~利益までゼロが並ぶ、ゼロ月間に戻っています。
2009年05月22日
SLSE運営ダイジョーブ?
昨日の投稿で書いたCSJP4月度決算データですが、発表から2日後の今も、相変わらず3月度と同じまま公開されています。
■追記 2009/5/23 朝
NextさんからIMの返信が来ていました。
そろそろ訂正があるのではないでしょうか。
もうしばらく待ちましょう。^^
■追記 2009/5/23 朝
NextさんからIMの返信が来ていました。
そろそろ訂正があるのではないでしょうか。
もうしばらく待ちましょう。^^
2009年05月21日
CSJP4月度決算データのミス
昨日、SLSEさんより上場3社4月度決算データが発表になりました。
ところが、CSJPさんの決算データが3月度とそっくり同じままです。
赤字決算ですから、企業手持ち残高は3月度より減少しているべきですが、これも同じまま。
・Cyber Space Market Sharingの平成21年04月度 決算データ
http://www.slse.jp/research/financials/2
何かの手違いだと思いますが、念のため昨日NextさんにIMでお知らせしておきました。
でも、まだ書き替えられていない模様です。
関係者の方はご確認下さい。
ところが、CSJPさんの決算データが3月度とそっくり同じままです。
赤字決算ですから、企業手持ち残高は3月度より減少しているべきですが、これも同じまま。
・Cyber Space Market Sharingの平成21年04月度 決算データ
http://www.slse.jp/research/financials/2
何かの手違いだと思いますが、念のため昨日NextさんにIMでお知らせしておきました。
でも、まだ書き替えられていない模様です。
関係者の方はご確認下さい。
2009年05月13日
SIM規模でのオークション出品
ここ数日、リンデン社からのオークション出品がSIM規模で出されるようになりました。
下は5月09日からのL$とUS$オークション出品面積合計です。
5月09日:263,648sqm
5月10日:221,440sqm
5月11日:221,680sqm
5月12日:224,752sqm
5月13日:207,344sqm
今朝はUS$オークションに、リンデンプロテクトに面したウォーターフロントSIMも含めて三つのSIMが出品されています。
明日早朝締切のリンデンプロテクトに面したSIMは、現在1,927$まで上がっています。
今朝の最低価格は3.3L$/sqm、下位5,000位価格も6.8L$/sqmと、ここ数日のオークション出品面積の割りに地価は安定しています。
昨日から「土地の販売」総数のチェックを再開しましたが、総数は増加するどころか逆に減少しています。
グラフ詳細

これだけオークション出品が増加しているということは、メンランドの土地流動性が増したと見てよいでしょうか。
今後のオークション出品が気になりますね。
SLOJさんによる土地販売再開を夢見てしまいますが……。
下は5月09日からのL$とUS$オークション出品面積合計です。
5月09日:263,648sqm
5月10日:221,440sqm
5月11日:221,680sqm
5月12日:224,752sqm
5月13日:207,344sqm
今朝はUS$オークションに、リンデンプロテクトに面したウォーターフロントSIMも含めて三つのSIMが出品されています。
明日早朝締切のリンデンプロテクトに面したSIMは、現在1,927$まで上がっています。
今朝の最低価格は3.3L$/sqm、下位5,000位価格も6.8L$/sqmと、ここ数日のオークション出品面積の割りに地価は安定しています。
昨日から「土地の販売」総数のチェックを再開しましたが、総数は増加するどころか逆に減少しています。
グラフ詳細

これだけオークション出品が増加しているということは、メンランドの土地流動性が増したと見てよいでしょうか。
今後のオークション出品が気になりますね。
SLOJさんによる土地販売再開を夢見てしまいますが……。
2009年05月01日
無料アップロードSLUP!終了
つい先日気づいたのですが、テクスチャー無料アップロードサービス「SLUP!」が、6月30日をもって終了するのですね。
・SLUP! セカンドライフを「キャンプ生活」から解放!無料テクスチャーアップロードサービス
http://slup.jp/

資金難の為SLUP!を2009年6月30日をもって閉鎖する事になりました。
皆様からすばらしいフィードバックを頂き、いまだバグも多数残る中ご使用頂いたことを感謝致します。
私たちは純粋にユーザーの皆様が喜ぶ事であれば儲けが無くても良いという思いでSLUP!を続けてきましたが、今回広告の契約がきれ、アップロード費用を捻出する事が大変難しくなりました。
SLUP!を使っていただいた皆様、BLOGに記事を書いていただいた皆様、セカンドライフ内で告知して頂いた皆様、スポンサーになっていただいたUNISYS様。
大変感謝しております。
当分再会する予定はございませんが、皆様と再会出来る事を願っております。
本当に皆様ありがとうございました。またあう日まで。
SLUP IMAKO
最近はあまり使用していませんでしたが、地価グラフなどをアップロードする時にとっても重宝していました。
ですが、現在の状況で広告スポンサーを継続することは、到底無理なことは充分頷けます。
これまでありがとうございました。>リキューブおよびUNISYSさま
・SLUP! セカンドライフを「キャンプ生活」から解放!無料テクスチャーアップロードサービス
http://slup.jp/

資金難の為SLUP!を2009年6月30日をもって閉鎖する事になりました。
皆様からすばらしいフィードバックを頂き、いまだバグも多数残る中ご使用頂いたことを感謝致します。
私たちは純粋にユーザーの皆様が喜ぶ事であれば儲けが無くても良いという思いでSLUP!を続けてきましたが、今回広告の契約がきれ、アップロード費用を捻出する事が大変難しくなりました。
SLUP!を使っていただいた皆様、BLOGに記事を書いていただいた皆様、セカンドライフ内で告知して頂いた皆様、スポンサーになっていただいたUNISYS様。
大変感謝しております。
当分再会する予定はございませんが、皆様と再会出来る事を願っております。
本当に皆様ありがとうございました。またあう日まで。
SLUP IMAKO
最近はあまり使用していませんでしたが、地価グラフなどをアップロードする時にとっても重宝していました。
ですが、現在の状況で広告スポンサーを継続することは、到底無理なことは充分頷けます。
これまでありがとうございました。>リキューブおよびUNISYSさま