2008年01月07日
待ち遠しい決算報告
未だに実施されていない株主優待制度実施のアナウンスもなく、SLSEは相変わらず低調ですので、暇つぶしに数字を眺めています。
結局何もわからないのですが。笑)
11月期の決算報告が出たのが12月中旬でしたね。
毎月20日までには出すことになっていますので、12月期の決算報告もあともう少しで出ることになります。
決算データが積み重なっていくのは有り難いです。
特にSLOJは、目に見える土地販売告知だけでは業務成績が推し量れませんので、情報収集がほとんどネットに限定されている私は、この決算報告を目安にするしかありません。
●SLOJ-11月期決算
A. 売上=L$1,265,031 ← 月間の収入=L$853,673
B. 売上原価=L$725,140
C. 販管費=L$184,242(B+C=909,382) ← 月間の支出 L$89,205
D. 利益(A - B - C)=L$355,649 ← 月間の利益 L$764,468
上記がSLOJの11月期決算ですが、「月間の~」は目論見書にある数字です。
販管費だけで目論見書支出を大きく上回っており、売上原価がかなりの割合を占め、全体で目論見書支出の10倍を超えています。
土地またはSIM購入費、維持費なのでしょうか。
私には全然わかりません。笑)
いずれにしろ、利益は目論見書利益の半分でした。
ところで、目論見書に書かれているこの数字は、実績からの予測なのか、はたまた目標なのか、どなたか知っている方がおりましたら教えて下さいませんか?
●CSJP-11月期決算
A. 売上=L$150,000 ← 月間の収入=L$469,421
B. 売上原価=L$0
C. 販管費=L$125,150 ← 月間の支出 L$40,000
D. 利益(A - B - C)=L$24,850 ← 月間の利益 L$429,421
こちらの利益は目論見書利益の1/20でしたね。
CSJPは、名古屋3SIMとkogumaSIMの運営状況を観察しつつ、その延長線上にあるであろう90SIM計画を推測するしかないかも知れません。
90SIM計画という巨大プロジェクトの推進能力は、名古屋3SIMとkogumaSIMの運営成績を見ることで推し量れるでしょうから。
ところで、90SIMはこれから発注するのでしょうか。
それとも既に発注済みなのかしら。
いずれにしても、おそらくCSJPではまかなえそうにはないので、名古屋3SIMの時と同様にリアル企業であるイングリッシュロビン社からの発注、購入になるのでしょうか。
結局何もわからないのですが。笑)
11月期の決算報告が出たのが12月中旬でしたね。
毎月20日までには出すことになっていますので、12月期の決算報告もあともう少しで出ることになります。
決算データが積み重なっていくのは有り難いです。
特にSLOJは、目に見える土地販売告知だけでは業務成績が推し量れませんので、情報収集がほとんどネットに限定されている私は、この決算報告を目安にするしかありません。
●SLOJ-11月期決算
A. 売上=L$1,265,031 ← 月間の収入=L$853,673
B. 売上原価=L$725,140
C. 販管費=L$184,242(B+C=909,382) ← 月間の支出 L$89,205
D. 利益(A - B - C)=L$355,649 ← 月間の利益 L$764,468
上記がSLOJの11月期決算ですが、「月間の~」は目論見書にある数字です。
販管費だけで目論見書支出を大きく上回っており、売上原価がかなりの割合を占め、全体で目論見書支出の10倍を超えています。
土地またはSIM購入費、維持費なのでしょうか。
私には全然わかりません。笑)
いずれにしろ、利益は目論見書利益の半分でした。
ところで、目論見書に書かれているこの数字は、実績からの予測なのか、はたまた目標なのか、どなたか知っている方がおりましたら教えて下さいませんか?
●CSJP-11月期決算
A. 売上=L$150,000 ← 月間の収入=L$469,421
B. 売上原価=L$0
C. 販管費=L$125,150 ← 月間の支出 L$40,000
D. 利益(A - B - C)=L$24,850 ← 月間の利益 L$429,421
こちらの利益は目論見書利益の1/20でしたね。
CSJPは、名古屋3SIMとkogumaSIMの運営状況を観察しつつ、その延長線上にあるであろう90SIM計画を推測するしかないかも知れません。
90SIM計画という巨大プロジェクトの推進能力は、名古屋3SIMとkogumaSIMの運営成績を見ることで推し量れるでしょうから。
ところで、90SIMはこれから発注するのでしょうか。
それとも既に発注済みなのかしら。
いずれにしても、おそらくCSJPではまかなえそうにはないので、名古屋3SIMの時と同様にリアル企業であるイングリッシュロビン社からの発注、購入になるのでしょうか。