ソラマメブログ
< 2008年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        


  
Posted by at

2008年09月15日

「Gorgon T&S」翻訳サービス開始

本日 9月15日より、「Gorgon T&S」さんによる翻訳サービスがスタートしたとのことです。

・Gorgon Group 翻訳サービス「Gorgon T&S」開始のお知らせ
http://gorgongroup.slmame.com/e367995.html


>Gorgon T&Sでは、他国の方が理解できないような文章になってしまうWeb翻訳・翻訳ソフトを
>利用せず、他国で語学を学んだ堪能な日本人スタッフが品質の高い翻訳をいたします。
>※現在は、日本語←→英語のみの翻訳サービスを扱っております。


上記はブログですが、翻訳サービスWebサイトは下記になっています。

・Gorgon T&S - 3D仮想空間セカンドライフ専門翻訳
http://gts.gorgon-group.net/

和文英訳と英文和訳とでは料金設定が異なりますが、どちらもかなりリーズナブルな設定になっていると思います。
和文英訳は「100字/200L$(1字/2L$)」、英文和訳は「50ワード/180L$(1ワード/3.6L$)」~「300ワード/900L$(1ワード/3L$)」。
なお、9月21日24時までの見積もり分は、オープニングキャンペーンとして通常料金の半額にてサービスを行うとのこと。

・Gorgon T&S - 料金・お支払方法
http://gts.gorgon-group.net/price.html

また、正確な翻訳料金は見積もりにより返答されるとのことですが、Webサイトには「ワード数・字数計算」ページもあり、あらかじめ大体の翻訳料金の目安も得られ、かなりユーザーに配慮した作りになっていると思いました。

いつか利用してみるつもり。^^  

Posted by puru Pera at 17:05Comments(0)会社情報メモ

2008年09月15日

ZoneAlarmのばか!

数日前からフリーのファイアーウォール「ZoneAlarm」からアップデートを促すメッセージが出ていましたが、面倒なので先延ばし先延ばしにしていました。
でも、PC起動時に毎回促されるのも嫌なので、昨日ようやくアップデート。
なのに、PC起動時にはまた出ます。
「今すぐアップデート」ボタンを押して飛ぶページでバージョンを確認してみても、昨日アップデートしたバージョンと一緒です。
「頭悪いなあ、ZoneAlarm君。これはアップデート済みよ」と思っていた昨日なのですが。
今日も相変わらず出るメッセージ。^^;

……。
ん?
そういえば、少し前に達磨屋さんが「ZoneAlarmがなんとかかんとか……」と言っていたのを思い出しました。
聞いてみると、「だから、前に教えたじゃん。ZoneAlarmで飛ばされるアップデートページって、ちゃんと更新されてないんだってば。」ですって。
あらま。

「じゃあ、ちゃんとしたのは何処にあるの?」
「ZoneAlarmで検索すっとね、何だかそれらしいページがいっぱい出るから、"ZoneAlrm.com"を探した方がいいよ」とのこと。
"ZoneAlarm.com"で検索するとトップにZoneAlarm.comが出てきますから、そこから「ダウンロード&購入」ページ→「無料試用」リンクと辿り、無料版の「ダウンロード」ボタンをクリック。
飛んだページの「ZoneAlarmを無料でダウンロード」をクリックすると、やっと最新版のZoneAlarmがダウンロード出来ました。
(現在の最新バージョンは 7.0.483.000)



次回の時の為に、最新版がダウンロード出来るページをメモしておきましょう。

・Check Point の ZoneAlarm 製品 - 受賞実績を持つアンチウィルス、ファイアウォール、アンチスパイウェア、アイデンティティ保護など、パソコンの保護に欠かせない機能を満載
http://www.zonealarm.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp  

Posted by puru Pera at 13:09Comments(0)日記

2008年09月15日

SLOJ、GRSC、先週までの週足チャート

13日(土)までのSLOJさんとGRSCさんの週足チャート。

■SLOJ


先週は9日にT氏の参入があったせいもあり、週間の出来高が上がってきています。
この調子で活発になってほしいですね。^^



本日はまだ取引はありませんが、昨日の終値は 32.5L$。
先週は一時 40L$台で取引されていましたが、現在の買い注文は 32L$台まで下がっていますね。


■GRSC


先週、先々週とすごい振り幅でしたね。
これまで浮動株筆頭株主だったR氏は、遂に主要株主欄から見えなくなっちゃいました。



昨日は一時 9.6L$まで下がった株価ですが、けっこう買い注文が上がってきているようです。
楽しみ。^^  

Posted by puru Pera at 10:03Comments(0)株売買