ソラマメブログ
< 2008年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        


  
Posted by at

2008年09月24日

8月度決算データ:SLSE

Windowasの再インストールをしているうちに、既に8月期の決算データが出そろっていましたね。
とにもかくにも、ひとまずメモ。

■SLOJ
A. 売上 L$143,850 (-194,802)
B. 売上原価 L$0 (-137,500)
C. 販管費 L$115,500 (-22,273)
D. 利益(A - B - C) L$28,350(-35,029)
  ()内は前月比

決算データ提出とともに発表された企業アナウンスに

>昨月に引き続き大幅な減収減益となりましたが、
>区画仲介販売、コンサルティングにより利益を確保しました。


とあり、既に配当の実施もなされています。
リンデン社によるSIM供給再開がないまま経過してきていますが、上場後数々の逆風の中でも常に利益を確保し、配当実施を行い続けているのはすごいことだと思います。



特にここ数日、メインランド地価はかなり低下してきており、SIM供給再開は当分の間はないように思われます。
SLSOJさんには、なんとか凌いでほしいです。


■CSJP
A. 売上 L$1,200
B. 売上原価 L$800
C. 販管費 L$0
D. 利益(A - B - C) L$400

5月~7月までの3ヶ月間売り上げゼロが続きましたが、かろうじて売り上げと利益が出たようです。

ところで、CSJPさんには前から気になっていることが2点ほどあります。

・「SL Mile」の行方
達磨屋さんが「SL Mile」にユーザー登録していますが、これまで何の音沙汰もないようです。
ここまでの企業アナウンスを見ても、翻訳事業以外に進行している事業はないように思われるのですが、「SL Mile」サービスの行方はどうなっているのでしょうか。
少なくても、ユーザー登録をしているユーザーに対してだけでも何らかの案内または報告があってもよいように思います。

・リニューアルした公式サイトの活用
5/31付け企業アナウンスに
>4月期は、上記でお伝えしましたとおり公式サイトのリニューアルを致しております。
>そのために、デザイン費や諸経費等で、大幅な支出を計上しております。

……略……

>これらは、CMSの運営に最低限必要なものであると、弊社は判断しておりますので、
>運営の赤字ではなく、事業に対する「投資」であることをご理解いただきたいと思います。

とあるように、4月度決算データには特別支出として
>サイトデザイン : L$250,000
と計上されています。

現在の公式サイトを見てみても、翻訳事業の告知が追加更新されているのみで、事業に対するL$250,000もの「投資」は活かされていないように思います。


■GRSC
A. 売上 L$19,280(-32,720)
B. 売上原価 L$2,220(-45,780)
C. 販管費 L$96,150(-9,000)
D. 利益(A - B - C) -L$79,090(-22,060)
  ()内は前月比

つい先日、代表者交代及びSIM売却のアナウンスがありましたが、今後の動向が注目されます。
今後のGRSC経営に関する新代表者さんのアナウンスを待ちたいと思います。  

Posted by puru Pera at 17:06Comments(0)会社情報メモ

2008年09月24日

メインランド地価低下中

今朝のメインランド「土地の販売」512sqm以上の総数は、昨日より 48件減少して 14,2489件、最低価格は 3.4L$/sqmでした。
それにしても低価格帯件数の多さは、SIM供給停止以来最高になっていますね。



この低価格帯がぶ厚くなっているのは、あの大手業者「QwikBuuxX」さんが今まで 5.8L$/sqmだった 1,000件近い物件を、一気に 2.0L$低い 3.8L$/sqmまで値下げしたというのも原因のひとつとなっています。



ちなみに、今まで「QwikBuuxX」さんが 2.0L$/sqm規模の大幅な価格変更を行った時には、数日で価格を戻すことが多かったです。
今回は果たして……。  

Posted by puru Pera at 09:39Comments(0)メインランド土地