ソラマメブログ
< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            


  
Posted by at

2008年08月10日

リンデン社SIM供給停止の継続を発表

・August Mainland supply update « Official Second Life Blog
http://blog.secondlife.com/2008/08/10/august-mainland-supply-update/


リンデンラボ社から公式ブログにて、オークションに対して新たなSIM供給はしないとの発表がありました。
次回の調査は今月末とのことです。

ここ数日若干上昇気味な地価ですが、この発表の影響は出るのでしょうか。  

Posted by puru Pera at 21:10Comments(0)メインランド土地

2008年08月10日

リンデンドル販売・買取比較(コメント)

レート調査団さんからコメントをいただきましたが、読者の方にも参考になると思い、私の経験も含めてコメントをメモしておきます。
(すみません、レート調査団さん。各社レート比較は近日中にやってみますね)

■Posted by レート調査団 at 2008年08月10日 02:15
いつも楽しく拝見しています。
一番好きな記事は、リンデンドルの販売・買取レートの比較です^^
次の比較は、いつだろうと待っていたのですが、結局コメントで催促してみました;;
すみません。

ここ3ヶ月のうちに使ってみた結果です。

ペイモ
送金後、15分でL$送金確認
レートは、結構良い
対応は、営業に必死

リンデンドル換金.com
送金後、1時間でL$送金確認
対応は、メール連絡のみで送金のみ

オキナワイスランド
連絡をしてみたが返答無し

Linden B&S
送金後、5分でL$送金確認
対応は、まずまず。ただ、質問に対して返答分が長すぎる

次の記事は、リンデンドルの販売買取の比較記事にしてくださいね。楽しみにしています。


おっきさんからもコメントがありましたので、こちらもメモ。

■Posted by おっきな男 Rons Hirons at 2008年08月10日 12:12
おいらは いつも okinawaさん♪
IMしてみたかな?

遅くても1時間で返事あるお^^



私も先月2度ほど換金(L$→円)しました。
ひとつは、たぶんこれで3回目の利用になるokinawaさん。
買取枠に限度があるようでしたが、問い合わせてみると可能だということでしたのでお願いしました。
いつも対応は迅速で安心感があります。

実は、その次に利用する所はレートのかなり良いマグスルさん(2,600L$→1,000円)で会員登録まで済ませておいたのですが、買取中止になったとのことで断念。
ちなみに、8/7に買取再開されたようですが1日で買取額が上限まで達して即日終了だったとのこと。
担当の方が「驚くほどの金額」と書いていましたから、一気に集中したのでしょうね。
レートがよいですもんね。

そこでふたつめに利用したのが夢蘭さんのヴェクスル通貨取引所。
以前からたまに様子見に売り注文を出してみたのですが、結局待っているのが面倒で他を利用していました。
ところが、その時は丁度レートのよい買い注文が出ていたのでさっそく取引。
レートは2,600L$→1,000円と2,650L$→1,000円で売ることが出来ました。
ヴェクスル通貨取引所で換金した場合は、自分の銀行口座に出金依頼をしなくてはいけないのですが、こちらは昼頃に依頼して出金済みのメールが来たのが深夜でした。
(L$を購入する場合は、取引が成立しさえすれば、夢蘭銀行のATMからすぐ引き出せるはずです。)

レート比較は近日中にやりますね。^^ /  

Posted by puru Pera at 17:42Comments(0)日記