2008年06月01日
GRSC発行雑誌「Life In Alive」公式ブログ開設
GRSCさん発行 SL内情報誌「LiA」の公式ブログが 5/29に開設されたのを完全に見逃していました。
先ほど気づいたという体たらく。
不覚っ! orz
・SL(SecondLife)雑誌 Life In Alive
http://lia.slmame.com/

まだテスト投稿のみで本格的投稿記事はありませんが、素敵にカスタマイズされています。
私好みのデザイン。^^
「LiA」配布先一覧があったりブログのサイトマップが設置してあったりと、利用者に配慮したブログ作りには好感を持ちました。
あとは記事の更新待ちです。
頑張って下さい。>ブログ担当者さん
先ほど気づいたという体たらく。
不覚っ! orz
・SL(SecondLife)雑誌 Life In Alive
http://lia.slmame.com/

まだテスト投稿のみで本格的投稿記事はありませんが、素敵にカスタマイズされています。
私好みのデザイン。^^
「LiA」配布先一覧があったりブログのサイトマップが設置してあったりと、利用者に配慮したブログ作りには好感を持ちました。
あとは記事の更新待ちです。
頑張って下さい。>ブログ担当者さん
2008年06月01日
「Virtual Wedding」SIMのこれから
遂に自前 SIMを手にしたGRSCさんですが、今後どのように事業展開していくのでしょう。
過去のアナウンスやブログを参考にメモしておきます。

まずは、正式にSIM購入予定が発表された3月のSLSE企業アナウンス。
・GRSC企業アナウンス(2008/03/09 03:30)
http://www.slse.jp/news/company/10
>[仮称]Virtual Wedding,islandとして、挙式場・披露宴会場・ダンスボール及び成婚カップルや
>企業向けの土地レンタル、広告スペースという内容のSIM建設を目論み、
>代表者からGRSCへ資金貸し付けをしてその資金をSIM購入資金に当てる予定です
・挙式場・披露宴会場・ダンスボール
・成婚カップルや企業向けの土地レンタル
・広告スペース
・代表者からGRSCへ資金貸し付けをしてその資金をSIM購入資金に当てる予定
SIM購入資金は代表者からの貸し付けということで返済はかなり自由がきくと思われますが、自前SIMを持ったことでプライベートSIM月額維持費 295US$が毎月課せられることになります。
295US$ = 77,800L$ (L$263.73 / US$1.00)。
毎月コンスタントに最低 77,800L$以上の利益を出さなければ成り立たないことになります。
ビジネスとしてのSIM運営って大変なのですね。^^;
土地レンタルや広告スペースである程度定期収入を確保。
5月に復刊を果たしたSL内情報誌「LiA」への掲載広告獲得。
あとは本業のウェディング企画やダンスホールを利用したイベント企画等によりSIMへの集客を活発にすることで、更にそれらの企画を活性化していくということになるのでしょうか。
ダンスホールに関しては、以前代表のアースさんブログに書いていました。
・砕かれた地球の部品:挙式取材(2008年04月01日)
http://earthparts.slmame.com/e193206.html
>元長野SIMにあった【ローズエデン】というダンスホールの着工について、依頼済みのcocololoResortオーナー
>ロッキーさんに依頼して空中に浮かぶラピュタ型のダンスホールの建設に踏み切る予定である
実際にSIMが到着しましたから、これから「ローズエデン」建設がはじまるかも知れませんね。
「Cocololo Island」内のチャペルはSL内屈指の美麗建造物と聞きますから、それを制作したロッキーさんの手によるラピュタ風空中ダンスホール「ローズエデン」がどんなものになるのか、今から楽しみです。
(4月時点の記述ですから、現在もその予定が生きているのかは未確認です)
過去のアナウンスやブログを参考にメモしておきます。

まずは、正式にSIM購入予定が発表された3月のSLSE企業アナウンス。
・GRSC企業アナウンス(2008/03/09 03:30)
http://www.slse.jp/news/company/10
>[仮称]Virtual Wedding,islandとして、挙式場・披露宴会場・ダンスボール及び成婚カップルや
>企業向けの土地レンタル、広告スペースという内容のSIM建設を目論み、
>代表者からGRSCへ資金貸し付けをしてその資金をSIM購入資金に当てる予定です
・挙式場・披露宴会場・ダンスボール
・成婚カップルや企業向けの土地レンタル
・広告スペース
・代表者からGRSCへ資金貸し付けをしてその資金をSIM購入資金に当てる予定
SIM購入資金は代表者からの貸し付けということで返済はかなり自由がきくと思われますが、自前SIMを持ったことでプライベートSIM月額維持費 295US$が毎月課せられることになります。
295US$ = 77,800L$ (L$263.73 / US$1.00)。
毎月コンスタントに最低 77,800L$以上の利益を出さなければ成り立たないことになります。
ビジネスとしてのSIM運営って大変なのですね。^^;
土地レンタルや広告スペースである程度定期収入を確保。
5月に復刊を果たしたSL内情報誌「LiA」への掲載広告獲得。
あとは本業のウェディング企画やダンスホールを利用したイベント企画等によりSIMへの集客を活発にすることで、更にそれらの企画を活性化していくということになるのでしょうか。
ダンスホールに関しては、以前代表のアースさんブログに書いていました。
・砕かれた地球の部品:挙式取材(2008年04月01日)
http://earthparts.slmame.com/e193206.html
>元長野SIMにあった【ローズエデン】というダンスホールの着工について、依頼済みのcocololoResortオーナー
>ロッキーさんに依頼して空中に浮かぶラピュタ型のダンスホールの建設に踏み切る予定である
実際にSIMが到着しましたから、これから「ローズエデン」建設がはじまるかも知れませんね。
「Cocololo Island」内のチャペルはSL内屈指の美麗建造物と聞きますから、それを制作したロッキーさんの手によるラピュタ風空中ダンスホール「ローズエデン」がどんなものになるのか、今から楽しみです。
(4月時点の記述ですから、現在もその予定が生きているのかは未確認です)
2008年06月01日
CSJP、昨日一時 12L$
昨日はSLSE、活発でしたね。
CSJPさん株が一時 12L$まで下落していたようです。
■SLOJ
昨日の出来高:3,551
始値:35.00 終値:37.19
安値:31.03 高値:37.80

5/26のロックアップ解除ルール発表後から気持ちよいくらい綺麗に下がっていますね。
今日現在の出来高 987、株価は 37.50L$ 。
ちなみに、ついにロックアップ解除ルール施行日になってしまいました。
実際に実施はあるのか、あるとすればいつなされるのか。
実施がアナウンスされた時の市場の反応は……、気になりますね。
ところで。
一昨日 あ さんから
>ロックアップってありますが、実際どういうことなんでしょう
>リョウさんが8000株手放せるようになるだけなんでしょうか?
>どうやったら買えるのだろう
というコメントがあったのですが、私もまったくわかりません。
アナウンス後の実際の施行はどういう手順で行われるのでしょう?
■CSJP
昨日の出来高:1,100
始値:18.11 終値:12.00
安値:12.00 高値:19.98

出来高 1,000オーバーは、5/3以来 28日振りです。

今朝の出来高は 20株で、これで昨日終値 12.00L$から現在株価 19.50L$まで戻していますね。
■GRSC
昨日の出来高:7,641
始値:14.90 終値:14.50
安値:10.00 高値:15.97


今朝の出来高は既に 6,002株。
今日未明 02:02 までは 10.00L$ まで下がり、1株で 15.50L$ 。
01:30 までの大株主Gさんの売値が気になりますが、残念ながら不明です。
CSJPさん株が一時 12L$まで下落していたようです。
■SLOJ
昨日の出来高:3,551
始値:35.00 終値:37.19
安値:31.03 高値:37.80

5/26のロックアップ解除ルール発表後から気持ちよいくらい綺麗に下がっていますね。
今日現在の出来高 987、株価は 37.50L$ 。
ちなみに、ついにロックアップ解除ルール施行日になってしまいました。
実際に実施はあるのか、あるとすればいつなされるのか。
実施がアナウンスされた時の市場の反応は……、気になりますね。
ところで。
一昨日 あ さんから
>ロックアップってありますが、実際どういうことなんでしょう
>リョウさんが8000株手放せるようになるだけなんでしょうか?
>どうやったら買えるのだろう
というコメントがあったのですが、私もまったくわかりません。
アナウンス後の実際の施行はどういう手順で行われるのでしょう?
■CSJP
昨日の出来高:1,100
始値:18.11 終値:12.00
安値:12.00 高値:19.98

出来高 1,000オーバーは、5/3以来 28日振りです。

今朝の出来高は 20株で、これで昨日終値 12.00L$から現在株価 19.50L$まで戻していますね。
■GRSC
昨日の出来高:7,641
始値:14.90 終値:14.50
安値:10.00 高値:15.97


今朝の出来高は既に 6,002株。
今日未明 02:02 までは 10.00L$ まで下がり、1株で 15.50L$ 。
01:30 までの大株主Gさんの売値が気になりますが、残念ながら不明です。
2008年06月01日
CSJP、近況報告
昨晩 CSJPさんから近況報告が出ていましたね。
・CSJP企業アナウンス:SLSE
http://www.slse.jp/news/company/1

「マイルサービス」は前回(4/24)企業アナウンスから変化はなくパートナー探しを継続中とのことです。
公式サイトリニューアルに際して4月期は 250,000L$もの高額資金を投入していますが、それに対する目的や戦略等が伺える記述はなく、理由としては「心機一転と考えまして」という文のみでしょうか。
また同じく4月期には土地レンタル3ヶ月分代金として 80,377L$が計上されていましたが、具体的にどういう施設の土地のことなのかわからなかったです。^^;
該当文章は下記。
>Central JAPANの直営施設ではない CMSが保有しておりました
>土地の支払い代金を、3か月分まとめて計上しております。
4月期は上記のように高額出費があった訳ですが、それら全般に対する説明は下記。
>これらは、CMSの運営に最低限必要なものであると、弊社は判断しておりますので、
>運営の赤字ではなく、事業に対する「投資」であることをご理解いただきたいと思います。
また、先月5月期からは名古屋3SIM運営がなくなり5月期からの具体的事業は不明でしたが、それに対する説明は下記のもの。
>5月期から、「Central JAPAN」の運営費が一定額、収入としてあったものがなくなってしまいます。
>そのため、収入が目減りしてしまうことは避けることができませんが、
>将来的な黒字経営に対し、投資を続け 皆様の信頼にお答えすることができるよう
>日々活動を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
「一定額、収入としてあったものがなく」なりはしたが、まったくなくなる訳ではなくて「収入が目減りしてしまうことは避けることができません」ということでしょうか。
目減りはするが入るであろう収入源は不明です。
月末ギリギリの 5/31、22:55発表の駆け込み企業アナウンスという感は否めませんし、具体性に乏しく投資家のモチベーションを刺激する内容には残念ながらなっていないように感じました。
・CSJP企業アナウンス:SLSE
http://www.slse.jp/news/company/1

「マイルサービス」は前回(4/24)企業アナウンスから変化はなくパートナー探しを継続中とのことです。
公式サイトリニューアルに際して4月期は 250,000L$もの高額資金を投入していますが、それに対する目的や戦略等が伺える記述はなく、理由としては「心機一転と考えまして」という文のみでしょうか。
また同じく4月期には土地レンタル3ヶ月分代金として 80,377L$が計上されていましたが、具体的にどういう施設の土地のことなのかわからなかったです。^^;
該当文章は下記。
>Central JAPANの直営施設ではない CMSが保有しておりました
>土地の支払い代金を、3か月分まとめて計上しております。
4月期は上記のように高額出費があった訳ですが、それら全般に対する説明は下記。
>これらは、CMSの運営に最低限必要なものであると、弊社は判断しておりますので、
>運営の赤字ではなく、事業に対する「投資」であることをご理解いただきたいと思います。
また、先月5月期からは名古屋3SIM運営がなくなり5月期からの具体的事業は不明でしたが、それに対する説明は下記のもの。
>5月期から、「Central JAPAN」の運営費が一定額、収入としてあったものがなくなってしまいます。
>そのため、収入が目減りしてしまうことは避けることができませんが、
>将来的な黒字経営に対し、投資を続け 皆様の信頼にお答えすることができるよう
>日々活動を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
「一定額、収入としてあったものがなく」なりはしたが、まったくなくなる訳ではなくて「収入が目減りしてしまうことは避けることができません」ということでしょうか。
目減りはするが入るであろう収入源は不明です。
月末ギリギリの 5/31、22:55発表の駆け込み企業アナウンスという感は否めませんし、具体性に乏しく投資家のモチベーションを刺激する内容には残念ながらなっていないように感じました。