ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2008年10月27日

新たな仮想通貨取引所オープン

新しく、セカンドライフのリンデンドルと日本円の通貨取引システムが出来たようです。

・SLVCX(リンデンドル通貨取引所)
http://slvcx.com/index.html
新たな仮想通貨取引所オープン

SLVCXの特徴
・セカンドライフユーザー同士の取引を実現する通貨取引所
・ユーザーは好きなときに好きな価格でリンデンドルの注文が出せる
・株取引のようにリンデンドルと円の注文を自動的にマッチング
・マッチングシステムにより、中間コストを削減し格安の手数料を実現
・セカンドライフアバターとSLVCXの口座名を関連付けることにより、リンデンドルの入出金を自動化
・マーケットメイクはしない。オークション方式によりユーザー間で、完全な市場価格が決定される
・リンデンドルと円の取引価格は市場に委ねられ、最適な価格を形成
・リンデンドルを日本で普及させ、決済通貨としての機能を付加する


さっそく達磨屋さんに口座登録してもらいました。
口座登録してマイアカウントページに入ると、ページ右側に下画像のような表示があり、レート推移や注文状況がひと目でわかるようになっています。

新たな仮想通貨取引所オープン

また、リンデンドルの購入、売却ページを見ると、成行注文、指値注文のフォームが設置され、最適なレートも表示されています。
この辺はLindenXページにも似ていて使いやすそうです。

新たな仮想通貨取引所オープン

使用感のよさそうな「SLVCX」ですが、ご利用は自己責任でお願いしますね。


ところで、バーチャルワールドニュースを伝える「SL Reports」に、この「SLVCX」さんの日本語記事が掲載されていました。

・SL Reports:Second Life News - Virtual World Source
http://sl-virtual-world-news.com/
新たな仮想通貨取引所オープン

以前、SLCapEXで上場している翻訳サービス提供企業「Verballis Translation Svc's」さんが「SL Reports」の記事をスペイン語、ポルトガル語、イタリア語、フランス語、ドイツ語に翻訳しているというニュースは見たのですが、日本語記事ははじめて見ました。
このまま他の記事も日本語翻訳で提供してくれると有り難いです。^^


「SLVCX」さんのオークション方式と似たシステムは、以前より夢蘭銀行の「ヴェクスル通貨取引所」が行っていましたが、今朝飛んでみると「通貨取引」の注文状況から注文がなくなっていました。

・ヴェクスル通貨取引所
http://www.vex-sl.com/?state=Currency

数日前に見た時は注文が表示されていたのですが……。
一時的な障害でしょうか。

※追記
ヴェクスルさんの注文は、先ほど見たらちゃんと表示されていました。

同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事画像
EXPO JAPAN SIM閉鎖?
SLSEで大株主さん株処分
新ゲーム「Roll'em」
Zyngoに次ぐゲーム誕生
外資系企業Prestigioと業務提携を発表:CMS
Japan Islands 無料レンタルサービス終了
同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事
 アンシェ・チャンとCapEx上場企業が提携 (2012-06-17 11:14)
 企業アナウンス提出の催促:SLSE (2009-06-03 09:41)
 SLSE運営ダイジョーブ? その2 (2009-05-30 18:18)
 企業アナウンス期限 (2009-05-27 18:44)
 CSJP4月度決算データ修正版 (2009-05-23 16:14)
 SLSE運営ダイジョーブ? (2009-05-22 14:14)
Posted by puru Pera at 10:24│Comments(1)会社情報メモ
この記事へのコメント
なるほど面白いものができましたね。
さっそく口座を登録して
L$3000指値で売り注文出してみました。

最近はロビンソン・アセット・マネジメントさんの投資信託でも
SL内の売上げの資産運用したりしています。
こちらはけっこう利益でています。
(初値L$100→現在L$186)

SL株はSLSEさんのSim撤退で、もっと株価下がるかなと思っていましたが、

最近持ち直していますね。
一安心です。
Posted by June at 2008年10月27日 13:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。