2008年10月21日
株SIM閉鎖決定
・SLSE JAPANからのお知らせ:KabuSIM閉鎖のご挨拶
http://www.slse.jp/news/official/page:1
セカンドライフ内証券取引所SLSEがある KabuSIMが今月いっぱいで閉鎖するとのことです。
理由としては、セカンドライフ人気低下の影響もあり、KabuSIMを閉鎖して固定費の削減を図るとのこと。
気になるセカンドライフ内証券取引所SLSEに関しては、従来通り運営を継続するそうです。
参入企業撤退が相次いだり地価下落もあり、セカンドライフは今過渡期に入っているのかも知れません。
逆にコアユーザーが増加して様々なコンテンツのクオリティーがアップしているのも事実ですので、今が成熟期、と私は見たいです。
時々は同時接続者数が7万人超というのも、少しは明るいきざしに見えなくもないですし……。
このような状況の中、SIM運営と証券取引所運営の掛け持ちは大変なことだったと思います。
お疲れ様でした。
今後は証券取引所運営に専念出来ますから、これを期に更なるサービスの充実を期待しています。
日本における仮想世界内証券取引所にはものすごく可能性を感じていますから、上場企業共々日本のセカンドライフ界を牽引する意気込みで臨んでいただけたらうれしいです。
いえ、私の中には、SLSEさんが「多くの人たちがセカンドライフをはじめるキッカケになる」という妄想が漂っているのです。
期待しつつ、厳しい目で(笑)見守っています。
http://www.slse.jp/news/official/page:1
セカンドライフ内証券取引所SLSEがある KabuSIMが今月いっぱいで閉鎖するとのことです。
理由としては、セカンドライフ人気低下の影響もあり、KabuSIMを閉鎖して固定費の削減を図るとのこと。
気になるセカンドライフ内証券取引所SLSEに関しては、従来通り運営を継続するそうです。
参入企業撤退が相次いだり地価下落もあり、セカンドライフは今過渡期に入っているのかも知れません。
逆にコアユーザーが増加して様々なコンテンツのクオリティーがアップしているのも事実ですので、今が成熟期、と私は見たいです。
時々は同時接続者数が7万人超というのも、少しは明るいきざしに見えなくもないですし……。
このような状況の中、SIM運営と証券取引所運営の掛け持ちは大変なことだったと思います。
お疲れ様でした。
今後は証券取引所運営に専念出来ますから、これを期に更なるサービスの充実を期待しています。
日本における仮想世界内証券取引所にはものすごく可能性を感じていますから、上場企業共々日本のセカンドライフ界を牽引する意気込みで臨んでいただけたらうれしいです。
いえ、私の中には、SLSEさんが「多くの人たちがセカンドライフをはじめるキッカケになる」という妄想が漂っているのです。
期待しつつ、厳しい目で(笑)見守っています。
Posted by puru Pera at 14:15│Comments(32)
│会社情報メモ
この記事へのコメント
びっくりしてシムいってみたらすごいことなってましたね、テロか何かあったのでしょうか?正直不安です・・・運営大丈夫だといいですね
Posted by おどろきました at 2008年10月21日 16:11
こんにちは~。^^
あのアナウンスがあってからKabuSIMを見ていなかったので、campもそこそこに飛んでみました。
今は建物がいくつか残っているだけですね。
「SLSE JAPANの運営は、今後も従来どおり運営していきます。」
とのことですので、おそらくダイジョーブかと思いますが。
逆に、SIM運営がなくなることで、エネルギーをSLSEに絞った濃い運営になるはずと、過大な期待をしましょう。^^
あのアナウンスがあってからKabuSIMを見ていなかったので、campもそこそこに飛んでみました。
今は建物がいくつか残っているだけですね。
「SLSE JAPANの運営は、今後も従来どおり運営していきます。」
とのことですので、おそらくダイジョーブかと思いますが。
逆に、SIM運営がなくなることで、エネルギーをSLSEに絞った濃い運営になるはずと、過大な期待をしましょう。^^
Posted by shivha at 2008年10月21日 16:50
>「SLSE JAPANの運営は、今後も従来どおり運営していきます。」
>とのことですので、おそらくダイジョーブかと思いますが。
全然大丈夫じゃないでしょう、シム代払えないほど経営がアブナイって事です。
心配だったのでお金おろしに行ったら取引所も無くなって停止してました、こっちは大損害ですよ。
とりあえず問い合わせから連絡してみましたがまったく反応ありません。
これは夜逃げ確定ですよね。
今後の対処を話し合う場所としてこちらを活用させてもらっていいでしょうか?
>とのことですので、おそらくダイジョーブかと思いますが。
全然大丈夫じゃないでしょう、シム代払えないほど経営がアブナイって事です。
心配だったのでお金おろしに行ったら取引所も無くなって停止してました、こっちは大損害ですよ。
とりあえず問い合わせから連絡してみましたがまったく反応ありません。
これは夜逃げ確定ですよね。
今後の対処を話し合う場所としてこちらを活用させてもらっていいでしょうか?
Posted by miyu at 2008年10月21日 20:17
こんばんは、miyuさん。
確認しに行ってみました。
ATMはありましたが、どうやら今は使用不能のようですね。
「SLSE JAPAN ATM: 他の注文を実行中です。後ほど再度お試しください。」とメッセージが出ます。
>とりあえず問い合わせから連絡してみましたがまったく反応ありません。
私も確認の為にNext Marlinさん宛IMしてみましたが、インしていないようです。
>これは夜逃げ確定ですよね。
リアルでの運営会社の所在はネット上に公開されていますし、その可能性は薄いと思いますが、株SIM閉鎖アナウンス直後にこれですから……。
何のアナウンスもないですし……。
なんとも……。-_- ;
>今後の対処を話し合う場所としてこちらを活用させてもらっていいでしょうか?
はい。
ここでよければ気軽に使ってください。
おやすみなさい。
確認しに行ってみました。
ATMはありましたが、どうやら今は使用不能のようですね。
「SLSE JAPAN ATM: 他の注文を実行中です。後ほど再度お試しください。」とメッセージが出ます。
>とりあえず問い合わせから連絡してみましたがまったく反応ありません。
私も確認の為にNext Marlinさん宛IMしてみましたが、インしていないようです。
>これは夜逃げ確定ですよね。
リアルでの運営会社の所在はネット上に公開されていますし、その可能性は薄いと思いますが、株SIM閉鎖アナウンス直後にこれですから……。
何のアナウンスもないですし……。
なんとも……。-_- ;
>今後の対処を話し合う場所としてこちらを活用させてもらっていいでしょうか?
はい。
ここでよければ気軽に使ってください。
おやすみなさい。
Posted by shivha at 2008年10月21日 21:03
追伸です。
リアルでのSLSE運営会社はHPもあり所在も(とりあえず)明記されており、今月10/10には経営革新計画承認企業に選定され日刊工業新聞に掲載されたとのことですので、最悪の事態に陥った場合の参考になるかも知れません。
といいますか、早急にアナウンスとともにATMの復旧をして下さい!>SLSEさん
リアルでのSLSE運営会社はHPもあり所在も(とりあえず)明記されており、今月10/10には経営革新計画承認企業に選定され日刊工業新聞に掲載されたとのことですので、最悪の事態に陥った場合の参考になるかも知れません。
といいますか、早急にアナウンスとともにATMの復旧をして下さい!>SLSEさん
Posted by shivha at 2008年10月21日 21:22
追々伸です。
Kabuグループから、ATMが復旧した旨連絡が届いていました。
実際に復旧したのを確認してきました。
ひとまず安心。^^
Kabuグループから、ATMが復旧した旨連絡が届いていました。
実際に復旧したのを確認してきました。
ひとまず安心。^^
Posted by shivha at 2008年10月21日 21:49
前に2ちゃんで調査したヤツがこの会社ってペーパーカンパニーだっていってたよな?
やばいんじゃねーか?
こんなとこに金預けたあんたが悪い。
そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
とりあえ通報するなら参考に
http://www.kokusen.go.jp/map/
やばいんじゃねーか?
こんなとこに金預けたあんたが悪い。
そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
とりあえ通報するなら参考に
http://www.kokusen.go.jp/map/
Posted by 牛さん at 2008年10月21日 21:51
追々々伸です。
・SLSE JAPANからのお知らせ:ATM復旧のお知らせ
http://www.slse.jp/news/official/page:1
アナウンスも出ていましたね。
でも、タイムスタンプがおかしくないですか?
・SLSE JAPANからのお知らせ:ATM復旧のお知らせ
http://www.slse.jp/news/official/page:1
アナウンスも出ていましたね。
でも、タイムスタンプがおかしくないですか?
Posted by shivha at 2008年10月21日 22:01
復旧したようで良かったです^^
しかし私のとこには全く連絡きませんでした。
SLで事業やってるリアル企業が、シム維持をするお金すら払えないってのは、かなり切羽詰まってる感じがします。
シムだけじゃなく、取引所の閉鎖も時間の問題のようですし、問い合わせにもちゃんと対処しないところに誠実さも感じられません。
>こんなとこに金預けたあんたが悪い。
まさにその通りだったと思います、ご忠告ありがとうございました。INしたら解約したいと思います、っていうか解約の仕方の説明もないんですよね・・・
>そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
違法だったらSLSEの利用者も、罪になる恐れもありますよね?
それにこんなあやしい企業に自分のアバターが登録されてるというのは何となくイヤな感じですので出来ればデータもすべて消去してもらいたいものです。後で警察のお世話にはなりたくないですから・・・
しかし私のとこには全く連絡きませんでした。
SLで事業やってるリアル企業が、シム維持をするお金すら払えないってのは、かなり切羽詰まってる感じがします。
シムだけじゃなく、取引所の閉鎖も時間の問題のようですし、問い合わせにもちゃんと対処しないところに誠実さも感じられません。
>こんなとこに金預けたあんたが悪い。
まさにその通りだったと思います、ご忠告ありがとうございました。INしたら解約したいと思います、っていうか解約の仕方の説明もないんですよね・・・
>そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
違法だったらSLSEの利用者も、罪になる恐れもありますよね?
それにこんなあやしい企業に自分のアバターが登録されてるというのは何となくイヤな感じですので出来ればデータもすべて消去してもらいたいものです。後で警察のお世話にはなりたくないですから・・・
Posted by miyu at 2008年10月21日 22:31
う~ん、kabuシムにお金預けに言った日々が懐かしいです^^
このまま取引が落ち込んで、そして誰もいなくなった。。。。
というのが私的な予想です。
今はL$すべて下ろしましたが、株価に一喜一憂する人間模様は観察していてタイヘンおもしろかった。
お金が絡むと小額でもワクワクしますね。
予想が外れることを祈って、
おっきなことないかなあ><
このまま取引が落ち込んで、そして誰もいなくなった。。。。
というのが私的な予想です。
今はL$すべて下ろしましたが、株価に一喜一憂する人間模様は観察していてタイヘンおもしろかった。
お金が絡むと小額でもワクワクしますね。
予想が外れることを祈って、
おっきなことないかなあ><
Posted by あ at 2008年10月22日 00:07
おひさし・・・とうとう・・・(^-^)
・運営会社のMMネットワークさんの資本金が100万から500万に5倍になってます。資本増強?株価は暴落ですね(w)
・「ふくなび」を買収したことでしょうか?
・東京都の中小企業が「経営革新事業認定」は、申請書類を提出して認定を受け、今後、融資などが受けやすくなる(ただし、保証されるものではない、と明記されてますが)とか。
・日刊工業新聞などには、認定企業一覧がのってるのでしょう。
RLでの、MMさんの活動と健闘苦闘は立派なのでは?
SLのアクセスが徐々に増加し、7万アクセスを超える時があるのに、日本人は減っている(というか、企業サンがそれほど、儲からない)ので、MMさんも、SLSEへの初期投資を含めたSL自体への撤退をしたということなのでしょう。
SL住人的にいえば、「バカにするなよ~~」ってところかな(w)。
売り上げゼロの「企業」を上場させておく、、、それでもって、平気で「上場基準」とか「審査」とかいっている(w)
もう、これは仮想世界でのルールもなげちゃってる、ってことでしょうね。
まあ、仕事として、SLに入り込んでも、面白みはないでしょうが、GAMEとしては、面白いですねえ。。。RLでできないことをやる^-^
(最近は、光背つけて、Kajiraのsilksをつけた仏像になって五体投地礼拝して放置してます^^)
・運営会社のMMネットワークさんの資本金が100万から500万に5倍になってます。資本増強?株価は暴落ですね(w)
・「ふくなび」を買収したことでしょうか?
・東京都の中小企業が「経営革新事業認定」は、申請書類を提出して認定を受け、今後、融資などが受けやすくなる(ただし、保証されるものではない、と明記されてますが)とか。
・日刊工業新聞などには、認定企業一覧がのってるのでしょう。
RLでの、MMさんの活動と健闘苦闘は立派なのでは?
SLのアクセスが徐々に増加し、7万アクセスを超える時があるのに、日本人は減っている(というか、企業サンがそれほど、儲からない)ので、MMさんも、SLSEへの初期投資を含めたSL自体への撤退をしたということなのでしょう。
SL住人的にいえば、「バカにするなよ~~」ってところかな(w)。
売り上げゼロの「企業」を上場させておく、、、それでもって、平気で「上場基準」とか「審査」とかいっている(w)
もう、これは仮想世界でのルールもなげちゃってる、ってことでしょうね。
まあ、仕事として、SLに入り込んでも、面白みはないでしょうが、GAMEとしては、面白いですねえ。。。RLでできないことをやる^-^
(最近は、光背つけて、Kajiraのsilksをつけた仏像になって五体投地礼拝して放置してます^^)
Posted by Prim at 2008年10月22日 02:58
追伸・・
・経営革新企業認定は、毎月40~50社認定されているようです。
・MMさんは、9月に「仮想社会の株取引」で認定を受けたようです。
・申請するにあたって、専門のコンサルタントなどもいるようです。(たぶん、東京都の受付窓口周辺にたむろしているんでしょう。癒着がないといいけどね)
・それにしても、東京都の認定というのも、甘いものだなあ、と感心。もっとも、○○社認定しなくちゃ、というノルマもあるのかも。
・「経営革新認定」申請の事業計画に、「仮想世界でsim運営をし、現実株式取引をシミュレート(先物などのコンクール)し・・」云々がかかれていたとしたら、おかしなことになりますよねえ。認定直後に撤去整理したわけですから。
・MMさん、融資うけられたかな。それにしても奮闘健闘苦闘、ご苦労様です。
・経営革新企業認定は、毎月40~50社認定されているようです。
・MMさんは、9月に「仮想社会の株取引」で認定を受けたようです。
・申請するにあたって、専門のコンサルタントなどもいるようです。(たぶん、東京都の受付窓口周辺にたむろしているんでしょう。癒着がないといいけどね)
・それにしても、東京都の認定というのも、甘いものだなあ、と感心。もっとも、○○社認定しなくちゃ、というノルマもあるのかも。
・「経営革新認定」申請の事業計画に、「仮想世界でsim運営をし、現実株式取引をシミュレート(先物などのコンクール)し・・」云々がかかれていたとしたら、おかしなことになりますよねえ。認定直後に撤去整理したわけですから。
・MMさん、融資うけられたかな。それにしても奮闘健闘苦闘、ご苦労様です。
Posted by Prim at 2008年10月22日 06:40
こんにちは。
まとめレスで申し訳ないです。
●牛さん
>前に2ちゃんで調査したヤツがこの会社ってペーパーカンパニーだっていってたよな?
>やばいんじゃねーか?
晒しスレでしたっけ。
かなり信憑性に欠ける情報もありますから、鵜呑みには出来ないですが。^^;
ともあれ。
上でprimさんが調べてくれていますし、リアル企業としてはキチンとしているように思います。
>こんなとこに金預けたあんたが悪い。
良い・悪いは別にしても、仮想世界内であることも考慮して、出来る限り自己責任は意識しておきたいと思っています。
私もまだ千数百株持っていますが、最悪突然ゼロになることも覚悟はしています。
とはいえ、もちろん不正があれば指摘していくつもりです。
>そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
リアル世界ならばもちろんそうだと思いますが、それがそのままセカンドライフという仮想世界ゲームに適用されるのかどうか私には不明です。
個人的には適用されないと思っていますが。
配当に関しては、過去にリンデン社は高利息をうたう業者などによる被害を理由に銀行禁止ルールを発表しましたが、その際セカンドライフ内にある証券取引所はユーザーの口座残高に対する利息を止めたものの、上場企業による配当はいまだに実施されており、現在もリンデン社の規制対象にはなっていません。
(SLSEさんは当初より口座残高に対する利息は実施していませんでした)
●miyuさん
>SLで事業やってるリアル企業が、シム維持をするお金すら払えないってのは、かなり切羽詰まってる感じがします。
最近の日本では、SIM閉鎖やSIM売却の話題をよく見かけますね。
株SIMに限らず、全体的にSIM運営は切羽詰まっているところが多いのだと思います。
SLSEさんのアナウンスにSIM閉鎖の理由として「固定費の削減」を挙げていますが、セカンドライフ内事業をより安定して継続する為の経費節減だと、個人的には思いました。
といいますか、SLSEの運営形態を見た場合、必ずしもSIMは必要ないですので、もっと早くにSIMは処分してもよかったのかも知れません。
>シムだけじゃなく、取引所の閉鎖も時間の問題のようですし、問い合わせにもちゃんと対処しないところに誠実さも感じられません。
miyuさんが前のコメントで「これは夜逃げ確定ですよね。」と書いたのと同様、ユーザーにここまで不信感を抱かせるのは、SLSEさんのこれまでの運営の仕方の結果ですよね。
このことを、SLSEさんは真摯に受け止め改善するべきだと思います。
ユーザーはシビアですので、信頼できないところからは確実に離れていきますよね。
実際、SIM閉鎖がアナウンスされた直後にGRSCさん株はまとまった数売られて株価が下がりましたし、SLOJさん株も決算発表後から下落を続けています。
●あ さん
>う~ん、kabuシムにお金預けに言った日々が懐かしいです^^
私は昨晩もcampで貯めたお金を株SIMに預けにいきました。^^;
>このまま取引が落ち込んで、そして誰もいなくなった。。。。
>というのが私的な予想です。
流れとしては充分あり得る予想だと思います。
>今はL$すべて下ろしましたが、株価に一喜一憂する人間模様は観察していてタイヘンおもしろかった。
>お金が絡むと小額でもワクワクしますね。
はい、とっても気合いが入ります。^^
>予想が外れることを祈って、
私も あ さんの予想が外れることを熱烈に願っています。^^
>おっきなことないかなあ><
地価と景気が回復しないかなあ><
●primさん
いろいろ調べてくれてありがとうございます。
SLSE運営会社がリアル世界で具体的に堅調な事業をしていることがわかれば、余計な心配や不安が減るので助かります。
>SL住人的にいえば、「バカにするなよ~~」ってところかな(w)。
>売り上げゼロの「企業」を上場させておく、、、それでもって、平気で「上場基準」とか「審査」とかいっている(w)
まったく同感ですし、多くの人がそう思っているのではないでしょうか。
とはいえ。
よく考えてみれば、これはSLSEさん以上に企業側の責任が大きいと思います。
売り上げがゼロではあっても、その理由がある程度でもユーザーに伝われば、ユーザーは納得するものだと思いますから。
ユーザーが企業経営の成りゆきをぼんやりとでも想像出来るような情報を補給してくれないと、ユーザーの想像力はどんどんネガティブな方向へと傾いていきますものね。
>まあ、仕事として、SLに入り込んでも、面白みはないでしょうが、GAMEとしては、面白いですねえ。。。RLでできないことをやる^-^
面白いですし、可能性を感じますよね。
>(最近は、光背つけて、Kajiraのsilksをつけた仏像になって五体投地礼拝して放置してます^^)
仏像いいですねえ。^^
私も達磨屋さんにヒンドゥーの神々アバターをリクエストしているのですが、まだ作ってもらえてません。T_T
まとめレスで申し訳ないです。
●牛さん
>前に2ちゃんで調査したヤツがこの会社ってペーパーカンパニーだっていってたよな?
>やばいんじゃねーか?
晒しスレでしたっけ。
かなり信憑性に欠ける情報もありますから、鵜呑みには出来ないですが。^^;
ともあれ。
上でprimさんが調べてくれていますし、リアル企業としてはキチンとしているように思います。
>こんなとこに金預けたあんたが悪い。
良い・悪いは別にしても、仮想世界内であることも考慮して、出来る限り自己責任は意識しておきたいと思っています。
私もまだ千数百株持っていますが、最悪突然ゼロになることも覚悟はしています。
とはいえ、もちろん不正があれば指摘していくつもりです。
>そもそも許可もなく金預かるのって違法なわけだし登記もしないで株売って配当とかしちゃマズいだろ。
リアル世界ならばもちろんそうだと思いますが、それがそのままセカンドライフという仮想世界ゲームに適用されるのかどうか私には不明です。
個人的には適用されないと思っていますが。
配当に関しては、過去にリンデン社は高利息をうたう業者などによる被害を理由に銀行禁止ルールを発表しましたが、その際セカンドライフ内にある証券取引所はユーザーの口座残高に対する利息を止めたものの、上場企業による配当はいまだに実施されており、現在もリンデン社の規制対象にはなっていません。
(SLSEさんは当初より口座残高に対する利息は実施していませんでした)
●miyuさん
>SLで事業やってるリアル企業が、シム維持をするお金すら払えないってのは、かなり切羽詰まってる感じがします。
最近の日本では、SIM閉鎖やSIM売却の話題をよく見かけますね。
株SIMに限らず、全体的にSIM運営は切羽詰まっているところが多いのだと思います。
SLSEさんのアナウンスにSIM閉鎖の理由として「固定費の削減」を挙げていますが、セカンドライフ内事業をより安定して継続する為の経費節減だと、個人的には思いました。
といいますか、SLSEの運営形態を見た場合、必ずしもSIMは必要ないですので、もっと早くにSIMは処分してもよかったのかも知れません。
>シムだけじゃなく、取引所の閉鎖も時間の問題のようですし、問い合わせにもちゃんと対処しないところに誠実さも感じられません。
miyuさんが前のコメントで「これは夜逃げ確定ですよね。」と書いたのと同様、ユーザーにここまで不信感を抱かせるのは、SLSEさんのこれまでの運営の仕方の結果ですよね。
このことを、SLSEさんは真摯に受け止め改善するべきだと思います。
ユーザーはシビアですので、信頼できないところからは確実に離れていきますよね。
実際、SIM閉鎖がアナウンスされた直後にGRSCさん株はまとまった数売られて株価が下がりましたし、SLOJさん株も決算発表後から下落を続けています。
●あ さん
>う~ん、kabuシムにお金預けに言った日々が懐かしいです^^
私は昨晩もcampで貯めたお金を株SIMに預けにいきました。^^;
>このまま取引が落ち込んで、そして誰もいなくなった。。。。
>というのが私的な予想です。
流れとしては充分あり得る予想だと思います。
>今はL$すべて下ろしましたが、株価に一喜一憂する人間模様は観察していてタイヘンおもしろかった。
>お金が絡むと小額でもワクワクしますね。
はい、とっても気合いが入ります。^^
>予想が外れることを祈って、
私も あ さんの予想が外れることを熱烈に願っています。^^
>おっきなことないかなあ><
地価と景気が回復しないかなあ><
●primさん
いろいろ調べてくれてありがとうございます。
SLSE運営会社がリアル世界で具体的に堅調な事業をしていることがわかれば、余計な心配や不安が減るので助かります。
>SL住人的にいえば、「バカにするなよ~~」ってところかな(w)。
>売り上げゼロの「企業」を上場させておく、、、それでもって、平気で「上場基準」とか「審査」とかいっている(w)
まったく同感ですし、多くの人がそう思っているのではないでしょうか。
とはいえ。
よく考えてみれば、これはSLSEさん以上に企業側の責任が大きいと思います。
売り上げがゼロではあっても、その理由がある程度でもユーザーに伝われば、ユーザーは納得するものだと思いますから。
ユーザーが企業経営の成りゆきをぼんやりとでも想像出来るような情報を補給してくれないと、ユーザーの想像力はどんどんネガティブな方向へと傾いていきますものね。
>まあ、仕事として、SLに入り込んでも、面白みはないでしょうが、GAMEとしては、面白いですねえ。。。RLでできないことをやる^-^
面白いですし、可能性を感じますよね。
>(最近は、光背つけて、Kajiraのsilksをつけた仏像になって五体投地礼拝して放置してます^^)
仏像いいですねえ。^^
私も達磨屋さんにヒンドゥーの神々アバターをリクエストしているのですが、まだ作ってもらえてません。T_T
Posted by shivha at 2008年10月22日 11:41
私の考えなんかもこの場を借りて少し・・・。
正直なところ、SLSE=kabuシムという固定イメージがユーザーの皆さんある様だけど
実際Kabuシムは、Nextさんの個人所有だそうだし、SLSEと直結して考えるのはおかしいと思うな。
ただ、シムが消える事によって本拠地がないと言う事は不安があるのもまた事実ですよね
先日、SLSEの関係者からお話を聞く機会があり色々お話を伺いましたが
SLSEの情報開示が弱いのは率直にNextさんの手が回りきってないと思いました。
もっと、いい人材がSLSEの広報なり運営なりをNextさんの手足となりサポートする必要があるんじゃないかなぁと思いました。
そして最後に、SLSEを運営しているのは、非営利団体ではなく企業なので利益を追求するのは当然の事であり、家賃収入が少なくマイナスになるシムをなくす事は、最善の判断であると私は思います。
ユーザー自身もShivhaさんのブログのコメントや某掲示板などでマイナスな話をするのではなく、ユーザー主導の団体などを作り、その団体として情報開示等の運営工場をNextさんに働きかけてはどうかなと少し思ったりしてみました・・・。
ご清聴ありがとうございました
正直なところ、SLSE=kabuシムという固定イメージがユーザーの皆さんある様だけど
実際Kabuシムは、Nextさんの個人所有だそうだし、SLSEと直結して考えるのはおかしいと思うな。
ただ、シムが消える事によって本拠地がないと言う事は不安があるのもまた事実ですよね
先日、SLSEの関係者からお話を聞く機会があり色々お話を伺いましたが
SLSEの情報開示が弱いのは率直にNextさんの手が回りきってないと思いました。
もっと、いい人材がSLSEの広報なり運営なりをNextさんの手足となりサポートする必要があるんじゃないかなぁと思いました。
そして最後に、SLSEを運営しているのは、非営利団体ではなく企業なので利益を追求するのは当然の事であり、家賃収入が少なくマイナスになるシムをなくす事は、最善の判断であると私は思います。
ユーザー自身もShivhaさんのブログのコメントや某掲示板などでマイナスな話をするのではなく、ユーザー主導の団体などを作り、その団体として情報開示等の運営工場をNextさんに働きかけてはどうかなと少し思ったりしてみました・・・。
ご清聴ありがとうございました
Posted by 株主 at 2008年10月22日 15:31
shivha さん。。
キチンとしてるか、どうかはわかりません。
ただ、ペーパーカンパニー、というのは誹謗中傷の類でしょうね。
「仮想世界での株取引」で認定をうけたのです。東京都の担当者が、SLSEの現状をみてみれば、結論はおのずと明らかな結果でしょう。
SLSEに一度もアクセスしてみなかったか?それとも申請書がとても上手にかかれていたのか?有力なコンサルがうしろについていたのか?
また、こういうこともいえるのではないでしょうか? つまり・・・
(1)運営1年にて「上場」させた企業は3社。
(2)うち、2社は、売り上げゼロの企業。
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
SLにおいては。国内法、たとえば出資法などは適用されないでしょうが、私設市場といえないこともないようです。問題なのは、、
(4)あたかも東京都が「仮想世界の株取引」を公認したような印象をあたえていること。
東京都に聞いてみたいものです。ほんとうに、SLSEを公認したの?って。それとも、他の仮想世界で成功してるのでしょうか?
キチンとしてるか、どうかはわかりません。
ただ、ペーパーカンパニー、というのは誹謗中傷の類でしょうね。
「仮想世界での株取引」で認定をうけたのです。東京都の担当者が、SLSEの現状をみてみれば、結論はおのずと明らかな結果でしょう。
SLSEに一度もアクセスしてみなかったか?それとも申請書がとても上手にかかれていたのか?有力なコンサルがうしろについていたのか?
また、こういうこともいえるのではないでしょうか? つまり・・・
(1)運営1年にて「上場」させた企業は3社。
(2)うち、2社は、売り上げゼロの企業。
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
SLにおいては。国内法、たとえば出資法などは適用されないでしょうが、私設市場といえないこともないようです。問題なのは、、
(4)あたかも東京都が「仮想世界の株取引」を公認したような印象をあたえていること。
東京都に聞いてみたいものです。ほんとうに、SLSEを公認したの?って。それとも、他の仮想世界で成功してるのでしょうか?
Posted by Prim at 2008年10月22日 17:45
うーーーん
上の方が
(2)うち、2社は、売り上げゼロの企業。
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
ってあるけど、上場する時には2社とも利益がでてたのではないでしょうか?
うち1社から私も配当を頂いた事があります。
(4)あたかも東京都が「仮想世界の株取引」を公認したような印象をあたえていること。
私は一切公認したとは書いてないと思います。
「東京都知事より経営革新計画承認企業に認定され、日刊工業新聞に掲載されました。」
とニュース覧にあるだけで、それ以外MMネットサービスのサイトでは情報がありません。
また、この経営革新支援とは、都が支援するとは書いてありますが、この事業を公認しています。というものではないんじゃないでしょうか?
私の見たところ、国の中小企業庁が率先して、最先端なまた新しい事業に対して、補助金や税制優遇などで育てていこうというものではないかと思いますが・・・。
是非ご指摘をお願いします。
これはかなり勉強になりますね!
上の方が
(2)うち、2社は、売り上げゼロの企業。
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
ってあるけど、上場する時には2社とも利益がでてたのではないでしょうか?
うち1社から私も配当を頂いた事があります。
(4)あたかも東京都が「仮想世界の株取引」を公認したような印象をあたえていること。
私は一切公認したとは書いてないと思います。
「東京都知事より経営革新計画承認企業に認定され、日刊工業新聞に掲載されました。」
とニュース覧にあるだけで、それ以外MMネットサービスのサイトでは情報がありません。
また、この経営革新支援とは、都が支援するとは書いてありますが、この事業を公認しています。というものではないんじゃないでしょうか?
私の見たところ、国の中小企業庁が率先して、最先端なまた新しい事業に対して、補助金や税制優遇などで育てていこうというものではないかと思いますが・・・。
是非ご指摘をお願いします。
これはかなり勉強になりますね!
Posted by 株主 at 2008年10月22日 18:29
「東京都知事より経営革新計画承認企業に認定され、日刊工業新聞に掲載されました。」
この文脈からは、東京都「知事」から認定(公が認定だから公認)され(東京都のHPには「仮想世界での株取引」と事業内容が記載されています)、、、、ならば東京都知事公認のような印象をあたえいるようにおもえるのですが・・。
それと、私は一切公認したとは書いていない、それはそうですね(^-^)。株主さんがSLSEのアナウンスしてるわけではないでしょうから。
それと、一ヶ月売り上げゼロの会社は、すでに休眠状態であり、過去に配当だしたとか、上場時は黒字であった、は関係なく、上場廃止とするのが常識でしょう。
従来のオンラインゲームとは、異なるSLの世界であるがゆえに、革新的な、先進的な未来志向的なモロモロが期待されます。と同時に、はたからみると、なにか革新的な香しい未知の香りが漂ってきています。であるがゆえに、より、常識的な対応が求められます。
経営革新事業そのものは、株主さんのご指摘の通りだろうと思います。
MMネットさんは、主力の事業ではなく、ご存知のような現状の「仮想世界での株取引」で申請、認定をうけたことです。
SLSE、MMネットさんのHPには「仮想世界で株取引」によって認定を受けたとはかいてありません。書くことができなかったのでしょう。
東京都にはSLSEで申請し、インワールドでは、それを公表しない。う~ん、、、
公認企業一覧は、URLにリンクしておきました。MMネットさんは、上から9番目です。
この文脈からは、東京都「知事」から認定(公が認定だから公認)され(東京都のHPには「仮想世界での株取引」と事業内容が記載されています)、、、、ならば東京都知事公認のような印象をあたえいるようにおもえるのですが・・。
それと、私は一切公認したとは書いていない、それはそうですね(^-^)。株主さんがSLSEのアナウンスしてるわけではないでしょうから。
それと、一ヶ月売り上げゼロの会社は、すでに休眠状態であり、過去に配当だしたとか、上場時は黒字であった、は関係なく、上場廃止とするのが常識でしょう。
従来のオンラインゲームとは、異なるSLの世界であるがゆえに、革新的な、先進的な未来志向的なモロモロが期待されます。と同時に、はたからみると、なにか革新的な香しい未知の香りが漂ってきています。であるがゆえに、より、常識的な対応が求められます。
経営革新事業そのものは、株主さんのご指摘の通りだろうと思います。
MMネットさんは、主力の事業ではなく、ご存知のような現状の「仮想世界での株取引」で申請、認定をうけたことです。
SLSE、MMネットさんのHPには「仮想世界で株取引」によって認定を受けたとはかいてありません。書くことができなかったのでしょう。
東京都にはSLSEで申請し、インワールドでは、それを公表しない。う~ん、、、
公認企業一覧は、URLにリンクしておきました。MMネットさんは、上から9番目です。
Posted by Prim at 2008年10月22日 19:58
株主っていう名前の人、利害関係者ってことですよ。
下手なこと書くと関係者が湧いて火消しに走るんです。
いいわけが必死で滑稽ですね。
さりげに擁護してるshivhaさんもそうだったりしてねw
下手なこと書くと関係者が湧いて火消しに走るんです。
いいわけが必死で滑稽ですね。
さりげに擁護してるshivhaさんもそうだったりしてねw
Posted by おっさん at 2008年10月22日 22:23
私の意見は
東京都知事が公認した
とはHPに記載されていない
という事が言いたかったのですが、
私が書いたみたいな誤解を与える記述だったでしょうか?
公認と書くのと認定と書くのでは大きく違ってくると私は思いますね。
どっちかというと、この認定は公認より支援指定企業と言い換えれる様な物ではないかと私はどうしても見えてしまうのですが・・・。
確かに、上場廃止等などの対応をとるべきではないかというのは同意見です。
売り上げゼロを野放しにしていると言うのは、最初のコメントでも書かせていただいたとおり、Nextさんの運営が行き届いていない点だと思います。
今の相撲協会ではないですが、第3者委員会なるものを作ってみるのもいいのではないかと、かなり思います。
ただ3つめの
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
というのは少し違うのではないかと思います。
これは売り上げゼロの企業に対して一般から公募したのではなく
売り上げがある企業に対して一般から公募を行ったので
その点はおかしいのではないかと書かせていただきました。
もちろん、名前の通り「株主」なので利害関係者になるのでしょう。
しかし、火消し役ではなく、率直に意見を書いてるだけなのですが、それを滑稽とはいかがなものかと。
批判するのではなく、色々な視点で見て意見を述べ合うのはいい事ではないですか?
経営革新事業なんて制度も今回始めて知りましたし、とても勉強になるしいい事だと私は思いますよ。
東京都知事が公認した
とはHPに記載されていない
という事が言いたかったのですが、
私が書いたみたいな誤解を与える記述だったでしょうか?
公認と書くのと認定と書くのでは大きく違ってくると私は思いますね。
どっちかというと、この認定は公認より支援指定企業と言い換えれる様な物ではないかと私はどうしても見えてしまうのですが・・・。
確かに、上場廃止等などの対応をとるべきではないかというのは同意見です。
売り上げゼロを野放しにしていると言うのは、最初のコメントでも書かせていただいたとおり、Nextさんの運営が行き届いていない点だと思います。
今の相撲協会ではないですが、第3者委員会なるものを作ってみるのもいいのではないかと、かなり思います。
ただ3つめの
(3)売り上げゼロの企業に一般から公募して資金を集めている。
というのは少し違うのではないかと思います。
これは売り上げゼロの企業に対して一般から公募したのではなく
売り上げがある企業に対して一般から公募を行ったので
その点はおかしいのではないかと書かせていただきました。
もちろん、名前の通り「株主」なので利害関係者になるのでしょう。
しかし、火消し役ではなく、率直に意見を書いてるだけなのですが、それを滑稽とはいかがなものかと。
批判するのではなく、色々な視点で見て意見を述べ合うのはいい事ではないですか?
経営革新事業なんて制度も今回始めて知りましたし、とても勉強になるしいい事だと私は思いますよ。
Posted by 株主 at 2008年10月22日 22:57
公認も認定もだいたいニュアンス同じだろ。バーカw
顔真っ赤で苦しいいいわけしてんじゃねーよw
自分の関連会社上場させて金集めてるだけで一般から公募とかじゃねぇしw
売り上げゼロなのは取引所とつるんで決算偽装してるからだろ?
タイチがからんでないSLOJだけ毎回ちゃんと利益だしてるのはそういうことだよ
shivhaさん、リクエストします。
次のネタはタイチとCSJP&GRSCそしてMMネットの関係を暴いて下さい。
顔真っ赤で苦しいいいわけしてんじゃねーよw
自分の関連会社上場させて金集めてるだけで一般から公募とかじゃねぇしw
売り上げゼロなのは取引所とつるんで決算偽装してるからだろ?
タイチがからんでないSLOJだけ毎回ちゃんと利益だしてるのはそういうことだよ
shivhaさん、リクエストします。
次のネタはタイチとCSJP&GRSCそしてMMネットの関係を暴いて下さい。
Posted by a at 2008年10月23日 02:41
マァ、いくら顔が見えないからって、「バーカw」はないとおもいますが・・。(と、まず、苦言)
株主さん。。
>これは売り上げゼロの企業に対して一般から公募したのではなく売り上げがある企業に対して一般から公募を行ったので・・・
取引所たるSLSEで、その株を一般のひとがかうことができるではないですか。取引所で株式を取得するということは、株券の発行会社から買うのではないから、その会社に責任がない、とは申せません。発行会社は事業を行っていくために、株式を公開し広く資金を集めているのです。事業を行っていない(連続数ヶ月売り上げゼロ)ということは、なんのために上場(つまり株式公開)しているのか、意味不明です。事業継続が困難であるなら、廃業とか上場取り下げを自らすべきでしょうし、こういうった事態を放置している取引所も信用できるものではないといえます。個人が運営しているSHOPなら、「行き届かなかった~。放置してました~。ねおちしてた~」でいいかもしれません。このことを問題にしているのです。
「運営が行き届いていない」事業を「経営革新事業」と認定してしまった東京都も笑えるのですが・・。
ただ、この認定を受けると、政府系金融機関(商工中金などは、経営革新認定事業者のための制度融資があります)から、かなり有利な資金を調達することができます。東京都が直接融資したり、信用保証するのではないのですが、商工中金からの制度融資は、この認定をうけることが前提となっていますので、融資をうけようとする企業にとっては、大きな関門をクリアしたことになります。場合によっては、都議会などで質問をうけることもあるようです。と、かなり厳格な審査のようなのですが、、(ww)。。
(まあ、想像ですが、こういった申請窓口周辺には、コンサルタント称する代書屋さんがいて、申請書を書いてくれるようです。もちろん高額な報酬で。なお、窓口周辺にたむろしているわけではないのです。その周辺に群がっているのです・・w。融資を受けたい企業+認定数をこなさなきゃいけない窓口+認定可能な手練手管を熟知した代書屋、ま、こういう構造でしょうか。。。なお、あくまで、想像ですから)
はなしがよこにずれました。
SLSEさんには、期待しています。SLのなかで日本初の証券取引所。システム的にはうまいこといってるとおもいました。運営を正常に、そうして、上場企業を増やし、勧誘し、すくなくとも、50社くらい上場させてほしいものです。
そのためには、運営をしっかりしないといけません。SLだから、まあ、いいかげんでいいや、なんていうのではなく、日本の法律に準拠する、あるいは米国証券等監視委員会などに準拠する、そうあるべきではないでしょうか。
そうすれば、SL内にも企業、SHOP、SIM運営といろいろな事業者がいますし上場企業も増加するでしょう。
(増加してほしいものです)
株主さん。。
>これは売り上げゼロの企業に対して一般から公募したのではなく売り上げがある企業に対して一般から公募を行ったので・・・
取引所たるSLSEで、その株を一般のひとがかうことができるではないですか。取引所で株式を取得するということは、株券の発行会社から買うのではないから、その会社に責任がない、とは申せません。発行会社は事業を行っていくために、株式を公開し広く資金を集めているのです。事業を行っていない(連続数ヶ月売り上げゼロ)ということは、なんのために上場(つまり株式公開)しているのか、意味不明です。事業継続が困難であるなら、廃業とか上場取り下げを自らすべきでしょうし、こういうった事態を放置している取引所も信用できるものではないといえます。個人が運営しているSHOPなら、「行き届かなかった~。放置してました~。ねおちしてた~」でいいかもしれません。このことを問題にしているのです。
「運営が行き届いていない」事業を「経営革新事業」と認定してしまった東京都も笑えるのですが・・。
ただ、この認定を受けると、政府系金融機関(商工中金などは、経営革新認定事業者のための制度融資があります)から、かなり有利な資金を調達することができます。東京都が直接融資したり、信用保証するのではないのですが、商工中金からの制度融資は、この認定をうけることが前提となっていますので、融資をうけようとする企業にとっては、大きな関門をクリアしたことになります。場合によっては、都議会などで質問をうけることもあるようです。と、かなり厳格な審査のようなのですが、、(ww)。。
(まあ、想像ですが、こういった申請窓口周辺には、コンサルタント称する代書屋さんがいて、申請書を書いてくれるようです。もちろん高額な報酬で。なお、窓口周辺にたむろしているわけではないのです。その周辺に群がっているのです・・w。融資を受けたい企業+認定数をこなさなきゃいけない窓口+認定可能な手練手管を熟知した代書屋、ま、こういう構造でしょうか。。。なお、あくまで、想像ですから)
はなしがよこにずれました。
SLSEさんには、期待しています。SLのなかで日本初の証券取引所。システム的にはうまいこといってるとおもいました。運営を正常に、そうして、上場企業を増やし、勧誘し、すくなくとも、50社くらい上場させてほしいものです。
そのためには、運営をしっかりしないといけません。SLだから、まあ、いいかげんでいいや、なんていうのではなく、日本の法律に準拠する、あるいは米国証券等監視委員会などに準拠する、そうあるべきではないでしょうか。
そうすれば、SL内にも企業、SHOP、SIM運営といろいろな事業者がいますし上場企業も増加するでしょう。
(増加してほしいものです)
Posted by Prim at 2008年10月23日 08:49
そんなに株やりたいなら本物でもやれ
Posted by 通りすがり at 2008年10月23日 10:54
SLSEにおいて、上場廃止になった場合、どうなるのでしょうか?
株券が紙くずになるだけで、上場廃止になった企業側に何かペナルティってありますか?
株券が紙くずになるだけで、上場廃止になった企業側に何かペナルティってありますか?
Posted by 某株主 at 2008年10月23日 12:56
RLでは、上場廃止になる場合(虚偽記載、事業の停止、監査報告書未提出などなど)は、整理銘柄とされ、1ヶ月の期限をもって通常に売買されます。(ただし破産や解散は2週間)
取引所で取引できますが、それは売り手買い手が存在してのこと。1円で売りたいと、売りに出しても、買い手が現れなければ、売ることはできません。
それ以降は、取引所を通じての売買はできず、直接当該会社に相談するしかないのですが、事実上は紙くずとなるでしょう。
普通、上場廃止基準に抵触するような場合、倒産などでない場合、監理銘柄に指定されます。通常に売買はできますが、投資家に対して注意を喚起するものです。また、監理銘柄になったとしても、必ず上場廃止になるのではなく、廃止基準に抵触されるような事柄が解消されれば、監理銘柄からはずされます。
上場して株式を公開(取引所を通じて前の保有者から買ったとしても、その株券の額面のお金は発行会社へいっているのです)ということは、それだけ社会的責任が求められるのです。それを運営する証券取引所に対しては、証券取引法のもと、きわめて公共性の高い組織と運営でなくてはならず、したがって世間の見る目は厳しいものになります。証券取引所が「手が回りませんでした」「うっかりしてました」ということは許されないのです。
また、上場廃止となった企業で倒産ということになれば、債権者集会などの手続きにより、債権債務を確定して、債権者にて分ける(配当する)ということになります。債権が多くて配当ができない場合、なにもないしです。また、法律に違反のない場合の倒産などについての、経営責任者などには、ペナルティが課せられることはありません。(保証人などになっている場合は、その保証の範囲の責務をおいます)
以上は、東証などにおける場合です。SLSEにおいて上場廃止なった場合・・・どんなものでしょう。ww
取引所で取引できますが、それは売り手買い手が存在してのこと。1円で売りたいと、売りに出しても、買い手が現れなければ、売ることはできません。
それ以降は、取引所を通じての売買はできず、直接当該会社に相談するしかないのですが、事実上は紙くずとなるでしょう。
普通、上場廃止基準に抵触するような場合、倒産などでない場合、監理銘柄に指定されます。通常に売買はできますが、投資家に対して注意を喚起するものです。また、監理銘柄になったとしても、必ず上場廃止になるのではなく、廃止基準に抵触されるような事柄が解消されれば、監理銘柄からはずされます。
上場して株式を公開(取引所を通じて前の保有者から買ったとしても、その株券の額面のお金は発行会社へいっているのです)ということは、それだけ社会的責任が求められるのです。それを運営する証券取引所に対しては、証券取引法のもと、きわめて公共性の高い組織と運営でなくてはならず、したがって世間の見る目は厳しいものになります。証券取引所が「手が回りませんでした」「うっかりしてました」ということは許されないのです。
また、上場廃止となった企業で倒産ということになれば、債権者集会などの手続きにより、債権債務を確定して、債権者にて分ける(配当する)ということになります。債権が多くて配当ができない場合、なにもないしです。また、法律に違反のない場合の倒産などについての、経営責任者などには、ペナルティが課せられることはありません。(保証人などになっている場合は、その保証の範囲の責務をおいます)
以上は、東証などにおける場合です。SLSEにおいて上場廃止なった場合・・・どんなものでしょう。ww
Posted by Prim at 2008年10月23日 17:31
CSJPさんって売上ゼロなんですね。
株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
また事業が軌道に乗ったら再上場すればいいと思います。
株主代表訴訟じゃないが、そこらへんを取引上に提言し、CSJPと株主総会でもやればいいんじゃないかな。あ、でも議決権を持つほどの大株主は創業者たちしかいないのかな?
そうなると議決権ベースで負けるので、個別にSLSEに打診してみるしかないかな。
株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
また事業が軌道に乗ったら再上場すればいいと思います。
株主代表訴訟じゃないが、そこらへんを取引上に提言し、CSJPと株主総会でもやればいいんじゃないかな。あ、でも議決権を持つほどの大株主は創業者たちしかいないのかな?
そうなると議決権ベースで負けるので、個別にSLSEに打診してみるしかないかな。
Posted by Kooo at 2008年10月23日 18:40
CSJPさんって売上ゼロなんですね。
株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
また事業が軌道に乗ったら再上場すればいいと思います。
株主代表訴訟じゃないが、そこらへんを取引上に提言し、CSJPと株主総会でもやればいいんじゃないかな。あ、でも議決権を持つほどの大株主は創業者たちしかいないのかな?
そうなると議決権ベースで負けるので、個別にSLSEに打診してみるしかないかな。
株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
また事業が軌道に乗ったら再上場すればいいと思います。
株主代表訴訟じゃないが、そこらへんを取引上に提言し、CSJPと株主総会でもやればいいんじゃないかな。あ、でも議決権を持つほどの大株主は創業者たちしかいないのかな?
そうなると議決権ベースで負けるので、個別にSLSEに打診してみるしかないかな。
Posted by Kooo at 2008年10月23日 18:40
INしたら、シム閉鎖に伴うモール中止の連絡が来てました。
テレポしてみたところ、シムの建物がほとんど消されてて、ひどい状態で自分の商品がぽつんと空中に放置されていました。
すごいショックです・・・こんなことなら出品なんかしなきゃよかった・・・。
ここのシムオーナーはクリエイターの気持ちが全然わかってません。
自分が一生懸命作った作品をこんな風にされてどう思うかわからないんでしょうか?
頼まれて出品したのに、こんな仕打ちを受けるなんてまったく心外です。
閉鎖するにしても、利用者がいる限りは告知した期間は外観を維持するのが常識だと思います。
移転もしてないのに取引所も消えてました。
どうしてそんな事する必要があるのでしょう???
固定費削減でシム閉鎖とかいってますが、シムの利用者を犠牲にして、まったく責任を感じてないからこんな事が出来るんですね。
SLSEはもうダメだと思います。
利用者に配慮しない運営なんて、今後も信用できないでしょう。
テレポしてみたところ、シムの建物がほとんど消されてて、ひどい状態で自分の商品がぽつんと空中に放置されていました。
すごいショックです・・・こんなことなら出品なんかしなきゃよかった・・・。
ここのシムオーナーはクリエイターの気持ちが全然わかってません。
自分が一生懸命作った作品をこんな風にされてどう思うかわからないんでしょうか?
頼まれて出品したのに、こんな仕打ちを受けるなんてまったく心外です。
閉鎖するにしても、利用者がいる限りは告知した期間は外観を維持するのが常識だと思います。
移転もしてないのに取引所も消えてました。
どうしてそんな事する必要があるのでしょう???
固定費削減でシム閉鎖とかいってますが、シムの利用者を犠牲にして、まったく責任を感じてないからこんな事が出来るんですね。
SLSEはもうダメだと思います。
利用者に配慮しない運営なんて、今後も信用できないでしょう。
Posted by モール出品者 at 2008年10月24日 03:07
あれってビルダーの人が建物全部消したって言ってたよ。
Posted by Kooo at 2008年10月24日 08:08
こんにちは、Koooさん、お久しぶりです。^^
>CSJPさんって売上ゼロなんですね。
ですね。
5,6,7月と9月期がゼロです。
>株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
まずは兎にも角にも、株主が納得出来る説明をしてほしいですね。
CSJPさん株は大株主Gさんが頑張って支えているので株価は下がっていませんが……。
>CSJPさんって売上ゼロなんですね。
ですね。
5,6,7月と9月期がゼロです。
>株主に説明ができない、もしくは当面収益のめどが立たないのであれば、MBOして上場廃止すればいいのにね。
まずは兎にも角にも、株主が納得出来る説明をしてほしいですね。
CSJPさん株は大株主Gさんが頑張って支えているので株価は下がっていませんが……。
Posted by shivha at 2008年10月24日 15:33
そりゃビルダーが消しますよ、役目ですから。でも勝手には消しませんよね。
Posted by hide at 2008年10月24日 17:45
話がすこし脱線しますが、SLて、経済観念があるからこそ、面白いと感じてます。
最近の動きとして、安売りや、フリービーが必要以上に、横行している気がするのですが。
そうなれば、経済は回らず、結果として、土地を借りる人も少なくなるのではと、思います。
現在の状況としては、SIMを手放すのも順当な話ではないのでしょうか?
皆さんには、こういう現状ももう少し考えて、どうすれば良いのか、考えていただきたいです。
ここに、書かれている方は、それなりに考えられているのだと思います。
ただし、経済活動していない、上場企業が有るのはどうかと思います。
それを放置することが、結果として自分を苦しめていないでしょうか?
最近の動きとして、安売りや、フリービーが必要以上に、横行している気がするのですが。
そうなれば、経済は回らず、結果として、土地を借りる人も少なくなるのではと、思います。
現在の状況としては、SIMを手放すのも順当な話ではないのでしょうか?
皆さんには、こういう現状ももう少し考えて、どうすれば良いのか、考えていただきたいです。
ここに、書かれている方は、それなりに考えられているのだと思います。
ただし、経済活動していない、上場企業が有るのはどうかと思います。
それを放置することが、結果として自分を苦しめていないでしょうか?
Posted by まろ at 2008年10月24日 22:07
こんにちは、24日8時に投降した私の発言ですが、どうやら事実関係と違うらしく撤回させていただきます。
SIMが突然廃墟となったのはNext君の指示があったようです。
ちょっと残念です。
ですので、hideさんがおっしゃられたことが事実であり、私の発言は誤りです。申し訳ない。
SIMが突然廃墟となったのはNext君の指示があったようです。
ちょっと残念です。
ですので、hideさんがおっしゃられたことが事実であり、私の発言は誤りです。申し訳ない。
Posted by Kooo at 2008年10月25日 14:06