2008年10月02日
10月の企業アナウンス
10/1付けでCSJPさんから企業アナウンスが発表になりました。

残念ながら、9月に企業アナウンスがなかったことについては触れられていませんでした。
また、今回も含めて上場企業義務違反に対するSLSEからの投資家に対するアナウンスは何もありません。
かなり飽きてきました……。

残念ながら、9月に企業アナウンスがなかったことについては触れられていませんでした。
また、今回も含めて上場企業義務違反に対するSLSEからの投資家に対するアナウンスは何もありません。
かなり飽きてきました……。
Posted by puru Pera at 12:34│Comments(4)
│会社情報メモ
この記事へのコメント
検索するのも、SLの大きな楽しみだとおもうのですけどね~。
”上場企業” (w)とか”証券取引所”(w)。
しかし、事業もロクにしてない企業が”上場”して一般から資金を集めてる。
こういうのゆるされていいのでしょうかねえ。。
SLSEは、たまーにしかみませんが、こちらはほぼ、毎日拝見させていただいてます。
”上場企業” (w)とか”証券取引所”(w)。
しかし、事業もロクにしてない企業が”上場”して一般から資金を集めてる。
こういうのゆるされていいのでしょうかねえ。。
SLSEは、たまーにしかみませんが、こちらはほぼ、毎日拝見させていただいてます。
Posted by ゆめ at 2008年10月03日 06:07
こんにちは、ゆめさん。
夢のあるセカンドライフ内企業を見てみたいですね。^^
>しかし、事業もロクにしてない企業が”上場”して一般から資金を集めてる。
>こういうのゆるされていいのでしょうかねえ。。
前から気になっていたのは、上場企業2社の会長さんや役員さんに経営実績があるにしても、実質的経営主である社長さんに該当事業の経営実績がないまま上場しているのではないかという点です。
セカンドライフ内でとある会社を経営し、確たる経営収益実績を持った上での上場ならばわかるのですが、某2社に関してはあたかも上場してからの事業開始のように私には見えました。
厳しい上場審査があるとは聞いていますが、結局現在上場している企業はSLSEの縁故のようですし……。
SLSEには飽きちゃいましたが、SLOJさんの今後は気になります。
新たなSIM供給は当分の間ないでしょうし、現状のまま区画仲介販売やコンサルティング、参入支援などの事業を継続するのか、またはあらたな土地関連事業を行うのか、SLOJさんにとってはあまりメリットがなさそうなSLSE上場を継続するのか、などなど……。
>SLSEは、たまーにしかみませんが、こちらはほぼ、毎日拝見させていただいてます。
好きなことや興味あることしかメモしていないブログですが、見ている人がいるというのは励みになります。
ありがとうございます。
とはいえ、興味の対象がひとつ減ったことで今後は更新が滞るような気が……。^^;
夢のあるセカンドライフ内企業を見てみたいですね。^^
>しかし、事業もロクにしてない企業が”上場”して一般から資金を集めてる。
>こういうのゆるされていいのでしょうかねえ。。
前から気になっていたのは、上場企業2社の会長さんや役員さんに経営実績があるにしても、実質的経営主である社長さんに該当事業の経営実績がないまま上場しているのではないかという点です。
セカンドライフ内でとある会社を経営し、確たる経営収益実績を持った上での上場ならばわかるのですが、某2社に関してはあたかも上場してからの事業開始のように私には見えました。
厳しい上場審査があるとは聞いていますが、結局現在上場している企業はSLSEの縁故のようですし……。
SLSEには飽きちゃいましたが、SLOJさんの今後は気になります。
新たなSIM供給は当分の間ないでしょうし、現状のまま区画仲介販売やコンサルティング、参入支援などの事業を継続するのか、またはあらたな土地関連事業を行うのか、SLOJさんにとってはあまりメリットがなさそうなSLSE上場を継続するのか、などなど……。
>SLSEは、たまーにしかみませんが、こちらはほぼ、毎日拝見させていただいてます。
好きなことや興味あることしかメモしていないブログですが、見ている人がいるというのは励みになります。
ありがとうございます。
とはいえ、興味の対象がひとつ減ったことで今後は更新が滞るような気が……。^^;
Posted by shivha
at 2008年10月03日 10:33

ルール違反のおかげで、ロックアップ解除が無いはずなので、ちょっと安心。
ロックアップ解除のための条件
:
2ヶ月以内にルール違反をしていないこと
:
http://www.slse.jp/news/official/page:8
まさかこれで解除なんてことは、無いと思いますがw
本当は、「いい加減にしなさい!」
ロックアップ解除のための条件
:
2ヶ月以内にルール違反をしていないこと
:
http://www.slse.jp/news/official/page:8
まさかこれで解除なんてことは、無いと思いますがw
本当は、「いい加減にしなさい!」
Posted by 総会屋 at 2008年10月03日 14:10
こんにちは、総会屋さん。
そういえばロックアップ解除ルール発令ということがありましたねえ。
懐かしいです。
でも、もしCSJPさんのロックアップ解除を指しているのであれば
・直近2ヶ月の決算が赤字でないこと
というのがありますから、そもそも心配(?)はいらないですよ。
ところで、あの突然のロックアップ解除ルール発令はなんだったのでしょうね。
謎の多いSLSEさんです。
そういえばロックアップ解除ルール発令ということがありましたねえ。
懐かしいです。
でも、もしCSJPさんのロックアップ解除を指しているのであれば
・直近2ヶ月の決算が赤字でないこと
というのがありますから、そもそも心配(?)はいらないですよ。
ところで、あの突然のロックアップ解除ルール発令はなんだったのでしょうね。
謎の多いSLSEさんです。
Posted by shivha
at 2008年10月03日 18:24
