2008年09月14日
国内に新たな翻訳サービス
国内でのイングリッシュロビン社、CSJPさんの翻訳サービスに続き、「Gorgon Group」さんからも翻訳サービス「Gorgon T&S」を近日中にスタートするとの発表がありました。
・Gorgon Group 近日翻訳事業開始
http://gorgongroup.slmame.com/e366486.html
翻訳サービスは、セカンドライフ内限定とし、商品説明・土地レンタル規約・マニュアルなどセカンドライフ内で利用されるものであればご利用頂く事ができます。
とのことです。
・Linden B&S
http://gonslmankitu.slmame.com/
ところで、「Gorgon Group」代表ゴンソサさんは以前「Gorgon Mart」モールを運営していた記憶がありましたから、スクリーンショットを撮るべく探してみました。
ゴンソサさんが運営するリンデンドル売買「Linden B&S」のブログに新モール建設中という 7/8付け記事はありましたが、その後の記事はありません。
・Linden B&S 土地無料でお貸しします。
http://gonslmankitu.slmame.com/e299324.html
また、ソラマメブログの 7/12付けプレスリリースに「セカンドライフプレスリリース:大型モールへ出店しませんか?」という記事を見つけましたが、記事中のSLurlをクリックするも現れた地図中からはSIMはなくなっている模様です。

どうしたのでしょうね。
環境SIMでのモール運営は中止になったのでしょうか。
あらためて「Linden B&S」ブログを見てみますと、「Gorgon Group」さんの事業内容が書かれています。
・Gorgon Group 運営事業のご案内
http://gorgongroup.slmame.com/e357244.html
<今後運営予定事業>
・翻訳事業(9月中に開始予定)
・ホームページ作成事業(10月までに開始予定)
・短期派遣事業
やはりモール運営の記述はありませんが、翻訳サービスの詳しい内容が書かれていました。
翻訳事業につきましては、長年外国に住んでいた方をスタッフとして迎えましたので、9月中に開始予定です。
ブログなどの翻訳や各種商品説明書などの翻訳、外国の土地などをレンタルする際に翻訳スタッフの派遣等を検討しております。
なお、現状では英語←→日本語のみとなります。
ともあれ、国内での翻訳サービスがまたひとつ生まれたのはうれしいですね。
競合しつつ発展していくことを願っています。
・Gorgon Group 近日翻訳事業開始
http://gorgongroup.slmame.com/e366486.html
翻訳サービスは、セカンドライフ内限定とし、商品説明・土地レンタル規約・マニュアルなどセカンドライフ内で利用されるものであればご利用頂く事ができます。
とのことです。
・Linden B&S
http://gonslmankitu.slmame.com/
ところで、「Gorgon Group」代表ゴンソサさんは以前「Gorgon Mart」モールを運営していた記憶がありましたから、スクリーンショットを撮るべく探してみました。
ゴンソサさんが運営するリンデンドル売買「Linden B&S」のブログに新モール建設中という 7/8付け記事はありましたが、その後の記事はありません。
・Linden B&S 土地無料でお貸しします。
http://gonslmankitu.slmame.com/e299324.html
また、ソラマメブログの 7/12付けプレスリリースに「セカンドライフプレスリリース:大型モールへ出店しませんか?」という記事を見つけましたが、記事中のSLurlをクリックするも現れた地図中からはSIMはなくなっている模様です。

どうしたのでしょうね。
環境SIMでのモール運営は中止になったのでしょうか。
あらためて「Linden B&S」ブログを見てみますと、「Gorgon Group」さんの事業内容が書かれています。
・Gorgon Group 運営事業のご案内
http://gorgongroup.slmame.com/e357244.html
<今後運営予定事業>
・翻訳事業(9月中に開始予定)
・ホームページ作成事業(10月までに開始予定)
・短期派遣事業
やはりモール運営の記述はありませんが、翻訳サービスの詳しい内容が書かれていました。
翻訳事業につきましては、長年外国に住んでいた方をスタッフとして迎えましたので、9月中に開始予定です。
ブログなどの翻訳や各種商品説明書などの翻訳、外国の土地などをレンタルする際に翻訳スタッフの派遣等を検討しております。
なお、現状では英語←→日本語のみとなります。
ともあれ、国内での翻訳サービスがまたひとつ生まれたのはうれしいですね。
競合しつつ発展していくことを願っています。
Posted by puru Pera at 12:30│Comments(2)
│会社情報メモ
この記事へのコメント
確か・・・マグスルにキャンプ禁止を言い渡されて、撤退したと聞きました。
Posted by ロラン at 2008年09月14日 15:30
あ。
思い出しました。
そういえば、以前某巨大掲示板で話題になっていたのでした。
環境SIMなのに負荷が大き過ぎて劇重になっていたとか。
そうでしたか、撤退していましたか……。
思い出しました。
そういえば、以前某巨大掲示板で話題になっていたのでした。
環境SIMなのに負荷が大き過ぎて劇重になっていたとか。
そうでしたか、撤退していましたか……。
Posted by shivha
at 2008年09月14日 16:14
