ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2008年07月19日

「Japan Village」SIM イベント目白押し

友だちのとめきちさんの「Japan Village」SIMですが、まだ正式オープンしていなかったのですね。
ショップやSIMの建造物がかなり出来上がっているので、既にオープンしていたのかと思っていました。^^ゞ
下はスタジアムとインフォーメーションセンター。

「Japan Village」SIM イベント目白押し

7月24日からオープニングイベントが目白押しに開催されるようです。

「Japan Village」SIM イベント目白押し

・7月24日 第2回棒倒し大会
・7月25日 NSKお笑いイベント
・7月27日 らいぶだぉ~~~(zero,こびきーず)
・7月31日 チキチキ玉落とし大会
・8月2日  なぞなぞサプリ

詳しくは下記ブログを参考にして下さい。

・気付けば広報だった:イベント参加者さん募集中でーす^^
http://bullbull.slmame.com/e309402.html

「Jpan Village」公式ページを見ればわかりますが、SIMは主に企業スポンサーにより運営されているとのこと。

・JAPN VILLAGE SIM
http://japanvillage.jp/

ところで、昨日「DIAMOND online」に相変わらずな記事が掲載されていました。

・セカンドライフ失速で転機を迎える仮想空間ビジネスの「現実」|IT&Business|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/it_business/10010/

いつもながらのマスコミ的な「人が全く集まらない! 閑古鳥が鳴くセカンドライフ内の施設」などという章があったりしますが、そもそも今も増大し続けているセカンドライフ内総土地面積を考えれば、鳥さんが鳴いたり人気がない土地が圧倒的多数で、人が集まっている場所の方が珍しいというのに。
土地があれば人がいる、ネームバリューのある箱を作れば人が集まる、というリアル世界の感覚のままで参入する方がどうかしていると思います。

こういった記事を見るにつけても、「Japan Village」の主軸スポンサーだと思われるハンバーグ店「ミスタージョージ」のセカンドライフ参入支援を行っているとめきちさんの手腕には感心させられます。
単に箱を作って看板を出すだけではなくて、ハンバーグ屋さんを毎日人が集まるコミュニティとして運営し、上記で紹介したブログも合わせて効果的に宣伝効果を出しています。

これから正式オープンする「Japan Village」の動きは、今後もウォッチングしていくつもりです。^^

同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事画像
EXPO JAPAN SIM閉鎖?
SLSEで大株主さん株処分
新ゲーム「Roll'em」
Zyngoに次ぐゲーム誕生
外資系企業Prestigioと業務提携を発表:CMS
Japan Islands 無料レンタルサービス終了
同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事
 アンシェ・チャンとCapEx上場企業が提携 (2012-06-17 11:14)
 企業アナウンス提出の催促:SLSE (2009-06-03 09:41)
 SLSE運営ダイジョーブ? その2 (2009-05-30 18:18)
 企業アナウンス期限 (2009-05-27 18:44)
 CSJP4月度決算データ修正版 (2009-05-23 16:14)
 SLSE運営ダイジョーブ? (2009-05-22 14:14)
Posted by puru Pera at 16:29│Comments(0)会社情報メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。