ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2008年04月16日

SLOJ 3月期を振り返る

そろそろ決算報告が出る期限 20日が近づいて来ましたね。

と、その前にまたまた新規 SIM の分譲販売がはじまったようですのでチェックしておきましょう。^^

・セカンドライフオンライン.com - セカンドライフ(Second Life)の土地販売・分譲・レンタル・賃貸情報
http://xn--eckarc3f2dzdshd8gfc.com/

先日書いたのは、今月4個目、販売再開後11個目の第22期「Zxio SIM」でした。
今回販売開始した SIM は、今月5個目、販売再開後12個目の第23期「Sanderton SIM」。
SLOJさんオフィシャルページとビュワーのツールバーに表示される SIM名は「Sanderton」ですが、現在はまだマップ上に反映されていないらしくてマップ上では「corsica_reg6」となっています。(オフィシャルページ上のロケーションも corsica_reg6 )

SLOJ 3月期を振り返る

こちらもやはりウォーターフロントです。
もう「ウォーターフロントのSLOJ」がトレードマークになりそうですね。


さて、3月期のSIM分譲販売状況をメモしておこうと思います。
メインランド分譲販売を再開したのが 2/9 から。
2月期は2個の SIM が分譲販売をスタートしましたが、ふたつとも完売したのは3月に入ってからですので、数区画は3月期の売上げに入るのだと思います。

以下は 4/12 時点での販売状況です。

>第10期 Ciraco SIM 2/9販売開始 3/3【完売】……24日間(2.5)
>第11期 Fyrebird SIM 2/23販売開始 3/13【完売】……20日間(3.0)
>第12期 Cyamenti SIM 3/9販売開始 ▲残り1/5
>第13期 Jeesh SIM 3/10販売開始 4/8【完売】……30日間(2.0)
>第14期 Qoltar SIM 3/19販売開始 ▲残り1/4
>第15期 Leiplow SIM 3/23販売開始 ▲残り1/4
>第16期 Andresson SIM =JOVプロジェクト
>第17期 McDougal SIM =JOVプロジェクト
>第18期 Enfield SIM 3/25販売開始 3/29【完売】……5日間(12.0)
>第19期 Jemmica SIM  4/3販売開始 ▲残り1/5
>第20期 Gradstole SIM  4/5販売開始 ▲残り1/2
>第21期 Wharshaw SIM  4/6販売開始


ふたつのプロジェクトSIMは、既に多くの区画が複数の個人所有(多くが日本人?)になっていますので販売済みが多いと考えてよいのでしょうか。
また「Enfield SIM」は3月中に5日間で完売。
残り4SIMも、3/27時点で「Leiplow SIM」が残り1/3、「Qoltar SIM」も残り1/3、3/31時点で「Jeesh SIM」は残り1区画、「Cyamenti SIM」が残り1/2。
4SIM平均残りおよそ29%ですので、3月期4SIM平均およそ 71%は売っていることになりますね。

ちなみに、3月期は全部で7個のSIMが公開された訳ですが、3/27付け企業アナウンスにも「3月期投資額21,533ドルで7SIMを獲得」とあります。
乱暴に 1$ = 265L$ で計算してみると、7SIM購入費用は 5,706,245L$ 。

売上げ状況はかなり良いと思いますが、実際の収益はどうなっているでしょうね。
決算報告を待ちましょう。^^

同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事画像
EXPO JAPAN SIM閉鎖?
SLSEで大株主さん株処分
新ゲーム「Roll'em」
Zyngoに次ぐゲーム誕生
外資系企業Prestigioと業務提携を発表:CMS
Japan Islands 無料レンタルサービス終了
同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事
 アンシェ・チャンとCapEx上場企業が提携 (2012-06-17 11:14)
 企業アナウンス提出の催促:SLSE (2009-06-03 09:41)
 SLSE運営ダイジョーブ? その2 (2009-05-30 18:18)
 企業アナウンス期限 (2009-05-27 18:44)
 CSJP4月度決算データ修正版 (2009-05-23 16:14)
 SLSE運営ダイジョーブ? (2009-05-22 14:14)
Posted by puru Pera at 10:52│Comments(1)会社情報メモ
この記事へのコメント
shivhaさんこんにちわ。
SLOJさんのメインランド販売絶好調ですね~

LLの土地供給時の金額も大幅に低下しましたが
そのタイミングで在庫を抱えてない状況であったのなら
ものすごい利益をだしていそうですね^^

もうすぐ今月の決算時期ですが、
決算までにどれだけ在庫を減らせるかが
決算までにチェックする点かもしれませんね~
次回決算で計算しなおしたPERがどれぐらいになるか
楽しみにしたいところです^^
(といっても株保有してませんけどorz)
Posted by muran Grut at 2008年04月16日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。