2008年04月13日
SLOJ通算22期新規SIM販売開始
第22期「Zxio SIM」が販売開始したようです。
今月に入ってから4個目、メインランド販売再開後プロジェクト用を除くと11個目のSIM分譲販売になります。
・セカンドライフオンライン.com - セカンドライフ(Second Life)の土地販売・分譲・レンタル・賃貸情報
http://xn--eckarc3f2dzdshd8gfc.com/

写真左上がマップ画像。
海に面する区画が少しと、あとは海です。
すべての区画は確認していませんが、4,096sqmが多そうです。
(確認したのは、以下の三つの区画のみ)
真ん中あたりに写っている黄色い□が 4,096 で 72,999L$ 。
もう少し内陸寄りの海中は、同じく 4,096 で 69,999L$ 。
海に面した陸地は 4,096 で 51,999 。
ウォーターフロントSIMに強いですね、SLOJさん。^^
今月に入ってから4個目、メインランド販売再開後プロジェクト用を除くと11個目のSIM分譲販売になります。
・セカンドライフオンライン.com - セカンドライフ(Second Life)の土地販売・分譲・レンタル・賃貸情報
http://xn--eckarc3f2dzdshd8gfc.com/

写真左上がマップ画像。
海に面する区画が少しと、あとは海です。
すべての区画は確認していませんが、4,096sqmが多そうです。
(確認したのは、以下の三つの区画のみ)
真ん中あたりに写っている黄色い□が 4,096 で 72,999L$ 。
もう少し内陸寄りの海中は、同じく 4,096 で 69,999L$ 。
海に面した陸地は 4,096 で 51,999 。
ウォーターフロントSIMに強いですね、SLOJさん。^^
Posted by puru Pera at 15:04│Comments(4)
│会社情報メモ
この記事へのコメント
とりあえず、sim名の読み方が分かりませんが、SLOJさんは海に面したウォーターフロント等ののSIMを中心に買われているようですね^^
ゼット・ショーと読むかなあ?
ゼット・ショーと読むかなあ?
Posted by あ at 2008年04月13日 17:48
こんにちわ~。
今やウォーターフロントや海沿いの土地といえばSLOJさん、ですね。
今までの流れを見ていても、どんどんその色が濃くなってきているような気がします。
LL社の供給増加や価格変更で土地がだぶついたとしても、海や海沿いは安泰ですものね。^^
今やウォーターフロントや海沿いの土地といえばSLOJさん、ですね。
今までの流れを見ていても、どんどんその色が濃くなってきているような気がします。
LL社の供給増加や価格変更で土地がだぶついたとしても、海や海沿いは安泰ですものね。^^
Posted by shivha
at 2008年04月13日 18:44

23期目のシムSandertonを獲得されたようです。
なお、SLOJさんの公式サイトには載っていませんがSLmameにはLorelonというシムでも土地を販売されています。(24期目?)
なお、SLOJさんの公式サイトには載っていませんがSLmameにはLorelonというシムでも土地を販売されています。(24期目?)
Posted by 通りすがり at 2008年04月15日 15:43
こんにちは、通りすがりさん。
私も別にもうひとつあるのかと思いましたが、新規販売SIMがまだマップに反映されていない為一時的便宜的に「Lorelon」が記してあるみたいですね。
私も別にもうひとつあるのかと思いましたが、新規販売SIMがまだマップに反映されていない為一時的便宜的に「Lorelon」が記してあるみたいですね。
Posted by shivha
at 2008年04月16日 10:57
