2008年01月27日
ある預金者の意見 2
コメント:ある預金者の意見
>●夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さん
>MTGのぶながさんのブログに
>新しい記事が掲載されていましたね。
>
>内容はneoneoさんに対して謝罪記事を掲載するようにとのことらしいですね。
>
>shivhaさんについては触れていなかったのですが・・・
>shivhaさんの存在を忘れているのかw
>それとも同様の記事をshivhaさん宛てに再度掲載するのか・・・
>
>まぁそれはわかりませんが、
>neoneoさんへ謝罪を求める前にまず
>桃弥銀行の頭取である桃弥さんへ
>預金者に対してきちんとした謝罪と
>現状・今後の方針を説明させるべきではないかと
>私は感じています。
>
>MTGのぶながさんの主張も
>私の普段の視点と違う視点に立ってみると
>もっともだと思える点も見受けられました。
>
>まず、第一にMTGのぶながさんはあくまでも
>善意で桃弥銀行さんの預金者を保障しようとしているということ。
>
>これに対して第三者からたたかれるいわれはまったくないですね。
>
>私も預金がMTGのぶながさんに全額保証していただけるのであれば
>ひとまず安心できますしとても喜ばしいことであります。
>
>ただし、だからといってきちんとした
>謝罪表明もこまめな状況報告も一切行わない
>(すくなくとも利用者の1人である
>私には届いてません)
>そのような桃弥銀行の桃弥さんに対する
>怒りは別の問題ですよね。
>
>MTGのぶながさんの記事の中にも
>山種証券さんと桃弥銀行さんは資本提携
>など一切行っていない。
>つまり無関係といってるわけです。
>
>であるならMTGのぶながさんが保障をして
>いただけた場合は私も含め
>多くの預金者がMTGのぶながさんに対して
>印象を変えるでしょうし
>そのときにはneoneoさんもshivhaさんも
>誤解があったという事を認めてくれると思います。
>
>ただし、それと桃弥銀行さんが行った
>「全額保障をしておきながら結局何も保障できませんでした」
>というのもまた別の話しで・・・。
>(MTGのぶながさんが保障をしたということになれば
>桃弥銀行さんはなにも保障できなかった
>となると感じたのですが
>金融関係者からみると違うのでしょうか)
>
>
>あと、気になったのですが・・・
>山種証券さんに保障をしていただけるのは
>非常にありがたいんですが・・・
>価値のない未公開株なんて渡されてもこまるので
>現金(L$)で保障をする。
>ということも明記お願いしたいところではあります。
>
>それから・・・桃弥銀行さんが破綻確定をした場合、
>どのようにその利用者の情報を入手するのか
>それもご説明願いたいです。
>
>もし利用者に無断で情報を桃弥銀行さんから
>入手するということであればまた問題が
>あるとおもいますので、
>事前に同意を求めるようお願いします。
>
>また、その場合なんですが
>破綻が確定する前に桃弥さんが消えてしまったとしたら
>そのときはどのようにされるつもりなのでしょうか?
>
>もちろんMTGのぶながさんからみた
>桃弥さんはそのようなことをする人間ではない・・・
>と見えているかもしれませんが
>少なくとも私からは、今現在
>連絡の手段がない。
>つまり事実上消えてしまっているように
>感じられて仕方がないのですが・・・。
>
>
>それから、最後に最近よく思うのですが
>MTGのぶながさんは一連の桃弥銀行・MTGグループの
>非難を夢蘭銀行さん・その関係者がやっているのではないか
>と言いたいように感じます。
>
>もしそうであれば他の銀行を非難して
>自分への非難をへらそうとするのは
>非常に問題あると思います。
>
>がしかし、逆にそのようなことがなかった場合
>今度はMTGのぶながさんが夢蘭銀行さんを非難することで
>自分たちを正当化しようとしてる。
>・・・ようにも見えます。
>どっちが事実なのかはサーバーの管理者でもなく
>書き込みなどを行っている物のIPなどを取得
>して特定できない私にわかるわけはないのですが・・・
>わからないからこそ両方を疑うしかなくなります。
>
>このコメントをMTGのぶながさんが目に留め、
>機嫌をそこねなければいいのですが・・・。
>もし目に留めていただけたのであれば
>まず他行を巻き込むような記事を書く前に
>比較的親しい間柄であるMTGのぶながさんの
>口から桃弥さんに対して利用者へ説明責任を果たすということ。
>そして現時点で払い戻しをできていない事実に対して
>謝罪を表明していただきたいということをお伝え願えないでしょうか。
>
>shivhaさん
>まいど長文の書き込みをしてすいません。
============================================
こんにちは、夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さん。
>MTGのぶながさんのブログに
>新しい記事が掲載されていましたね。
>
>内容はneoneoさんに対して謝罪記事を掲載するようにとのことらしいですね。
預金者の為にあまり刺激しないようにしたいですが……。
これは、非常にマズイです。
簡単にいえば、預金返済を盾にした脅しです。
個々のneoneoさんの批判、指摘に対して、箇条書きにピックアップして反論または否定する方が効果的だと思います。
また、サーバー管理者への通報、有価証券問題などの他、否定的なものが頻繁になされていたのは2chだと思うのですが。
ともあれ、今回は夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さんのコメント掲載をメインにしておきます。
>●夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さん
>MTGのぶながさんのブログに
>新しい記事が掲載されていましたね。
>
>内容はneoneoさんに対して謝罪記事を掲載するようにとのことらしいですね。
>
>shivhaさんについては触れていなかったのですが・・・
>shivhaさんの存在を忘れているのかw
>それとも同様の記事をshivhaさん宛てに再度掲載するのか・・・
>
>まぁそれはわかりませんが、
>neoneoさんへ謝罪を求める前にまず
>桃弥銀行の頭取である桃弥さんへ
>預金者に対してきちんとした謝罪と
>現状・今後の方針を説明させるべきではないかと
>私は感じています。
>
>MTGのぶながさんの主張も
>私の普段の視点と違う視点に立ってみると
>もっともだと思える点も見受けられました。
>
>まず、第一にMTGのぶながさんはあくまでも
>善意で桃弥銀行さんの預金者を保障しようとしているということ。
>
>これに対して第三者からたたかれるいわれはまったくないですね。
>
>私も預金がMTGのぶながさんに全額保証していただけるのであれば
>ひとまず安心できますしとても喜ばしいことであります。
>
>ただし、だからといってきちんとした
>謝罪表明もこまめな状況報告も一切行わない
>(すくなくとも利用者の1人である
>私には届いてません)
>そのような桃弥銀行の桃弥さんに対する
>怒りは別の問題ですよね。
>
>MTGのぶながさんの記事の中にも
>山種証券さんと桃弥銀行さんは資本提携
>など一切行っていない。
>つまり無関係といってるわけです。
>
>であるならMTGのぶながさんが保障をして
>いただけた場合は私も含め
>多くの預金者がMTGのぶながさんに対して
>印象を変えるでしょうし
>そのときにはneoneoさんもshivhaさんも
>誤解があったという事を認めてくれると思います。
>
>ただし、それと桃弥銀行さんが行った
>「全額保障をしておきながら結局何も保障できませんでした」
>というのもまた別の話しで・・・。
>(MTGのぶながさんが保障をしたということになれば
>桃弥銀行さんはなにも保障できなかった
>となると感じたのですが
>金融関係者からみると違うのでしょうか)
>
>
>あと、気になったのですが・・・
>山種証券さんに保障をしていただけるのは
>非常にありがたいんですが・・・
>価値のない未公開株なんて渡されてもこまるので
>現金(L$)で保障をする。
>ということも明記お願いしたいところではあります。
>
>それから・・・桃弥銀行さんが破綻確定をした場合、
>どのようにその利用者の情報を入手するのか
>それもご説明願いたいです。
>
>もし利用者に無断で情報を桃弥銀行さんから
>入手するということであればまた問題が
>あるとおもいますので、
>事前に同意を求めるようお願いします。
>
>また、その場合なんですが
>破綻が確定する前に桃弥さんが消えてしまったとしたら
>そのときはどのようにされるつもりなのでしょうか?
>
>もちろんMTGのぶながさんからみた
>桃弥さんはそのようなことをする人間ではない・・・
>と見えているかもしれませんが
>少なくとも私からは、今現在
>連絡の手段がない。
>つまり事実上消えてしまっているように
>感じられて仕方がないのですが・・・。
>
>
>それから、最後に最近よく思うのですが
>MTGのぶながさんは一連の桃弥銀行・MTGグループの
>非難を夢蘭銀行さん・その関係者がやっているのではないか
>と言いたいように感じます。
>
>もしそうであれば他の銀行を非難して
>自分への非難をへらそうとするのは
>非常に問題あると思います。
>
>がしかし、逆にそのようなことがなかった場合
>今度はMTGのぶながさんが夢蘭銀行さんを非難することで
>自分たちを正当化しようとしてる。
>・・・ようにも見えます。
>どっちが事実なのかはサーバーの管理者でもなく
>書き込みなどを行っている物のIPなどを取得
>して特定できない私にわかるわけはないのですが・・・
>わからないからこそ両方を疑うしかなくなります。
>
>このコメントをMTGのぶながさんが目に留め、
>機嫌をそこねなければいいのですが・・・。
>もし目に留めていただけたのであれば
>まず他行を巻き込むような記事を書く前に
>比較的親しい間柄であるMTGのぶながさんの
>口から桃弥さんに対して利用者へ説明責任を果たすということ。
>そして現時点で払い戻しをできていない事実に対して
>謝罪を表明していただきたいということをお伝え願えないでしょうか。
>
>shivhaさん
>まいど長文の書き込みをしてすいません。
============================================
こんにちは、夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さん。
>MTGのぶながさんのブログに
>新しい記事が掲載されていましたね。
>
>内容はneoneoさんに対して謝罪記事を掲載するようにとのことらしいですね。
預金者の為にあまり刺激しないようにしたいですが……。
これは、非常にマズイです。
簡単にいえば、預金返済を盾にした脅しです。
個々のneoneoさんの批判、指摘に対して、箇条書きにピックアップして反論または否定する方が効果的だと思います。
また、サーバー管理者への通報、有価証券問題などの他、否定的なものが頻繁になされていたのは2chだと思うのですが。
ともあれ、今回は夢蘭銀行にも桃弥銀行にも預金してますが さんのコメント掲載をメインにしておきます。
Posted by puru Pera at 09:54│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
関係ない第三者の謝罪を求めるのに、第三者と関係ない預金者の預金返済をたてにしてますね。
MTGのぶながさん、支援の宣言しただけでまだなにもやってないのに、
この時点で何を怒ってるんでしょ?
なにかやってから発言すればいいのに...(預金者に対してね)
無職か、学生なのかな〜この人。
自分の頭の中で一旦理屈ができるとそれをまげないねえ〜。
まあ、これだけ盛り上がって面白ければ、預金分は元とったかな。。。
MTGのぶながさん、支援の宣言しただけでまだなにもやってないのに、
この時点で何を怒ってるんでしょ?
なにかやってから発言すればいいのに...(預金者に対してね)
無職か、学生なのかな〜この人。
自分の頭の中で一旦理屈ができるとそれをまげないねえ〜。
まあ、これだけ盛り上がって面白ければ、預金分は元とったかな。。。
Posted by わたしも夢蘭/桃弥に預金してます at 2008年01月27日 12:58
あ、書き忘れました。
>まあ、これだけ盛り上がって面白ければ、預金分は元とったかな。。。
そうゆう点からすると夢蘭はつまんなくてダメだなあ〜 :-P
次回の返金に応募するかな。。。
>まあ、これだけ盛り上がって面白ければ、預金分は元とったかな。。。
そうゆう点からすると夢蘭はつまんなくてダメだなあ〜 :-P
次回の返金に応募するかな。。。
Posted by わたしも夢蘭/桃弥に預金してます at 2008年01月27日 13:04
つまり、おまえさん人をおちょくって遊んでるのか?性質悪いな。
一緒に解決していく姿勢のほうが大人な対応と思うがね。
こんなブログにいちいち突っ込みいれてる銀行や関係者もアホやし。預金者に知恵借りて一緒になんとかする方法を考えていくほうが建設的なのに。なんでそうしないんだろ。
一緒に解決していく姿勢のほうが大人な対応と思うがね。
こんなブログにいちいち突っ込みいれてる銀行や関係者もアホやし。預金者に知恵借りて一緒になんとかする方法を考えていくほうが建設的なのに。なんでそうしないんだろ。
Posted by 傍観者 at 2008年01月27日 14:26
MTGのぶながさんの対応、非常にまずい対応ですよね。預金者を盾にして謝罪を強要しています。
そもそも謝罪文の掲載を要求するのは、桃弥銀行さんからの預金者への謝罪文じゃないでしょうか。(MTGが支援する以上、MTGから預金者への謝罪要求はありかと)
善意で対応しようとしてたたかれていることには内心いらだっているのはわかりますが、これまでのMTGの対応をみていると幼さが出てきているように見えます。(非難を夢蘭銀行さんやその関係者のせいにするとか)
MTGさんへの批判を封じるのは、脅迫めいた行動じゃなく、預金保証の実行しかないのではないでしょうか。(前のコメントにあるように宣言しかしていないので)
それまでは預金者心情を逆なでする攻撃的な姿勢を謹んでもらえればと思っています。攻撃的姿勢が状況を好転させることはないと思いますので。
MTGさんの善意を無にしないための意見と読みとってもらえればと思うのですが、これも心ない批判と受け取られると悲しいです…
不都合がありましたらコメント削除してください。
そもそも謝罪文の掲載を要求するのは、桃弥銀行さんからの預金者への謝罪文じゃないでしょうか。(MTGが支援する以上、MTGから預金者への謝罪要求はありかと)
善意で対応しようとしてたたかれていることには内心いらだっているのはわかりますが、これまでのMTGの対応をみていると幼さが出てきているように見えます。(非難を夢蘭銀行さんやその関係者のせいにするとか)
MTGさんへの批判を封じるのは、脅迫めいた行動じゃなく、預金保証の実行しかないのではないでしょうか。(前のコメントにあるように宣言しかしていないので)
それまでは預金者心情を逆なでする攻撃的な姿勢を謹んでもらえればと思っています。攻撃的姿勢が状況を好転させることはないと思いますので。
MTGさんの善意を無にしないための意見と読みとってもらえればと思うのですが、これも心ない批判と受け取られると悲しいです…
不都合がありましたらコメント削除してください。
Posted by 通りすがり at 2008年01月27日 16:31
先ほどのコメントについて
> そもそも謝罪文の掲載を要求するのは、桃弥銀行さんからの預金者への謝罪文じゃないでしょうか。(MTGが支援する以上、MTGから預金者への謝罪要求はありかと)
こうは書いてみたもののこれも結局は預金者を盾にしちゃってますね^^;;
要はneoneoさんへの謝罪文要求はお門違いといいたかったので、補足します。
> そもそも謝罪文の掲載を要求するのは、桃弥銀行さんからの預金者への謝罪文じゃないでしょうか。(MTGが支援する以上、MTGから預金者への謝罪要求はありかと)
こうは書いてみたもののこれも結局は預金者を盾にしちゃってますね^^;;
要はneoneoさんへの謝罪文要求はお門違いといいたかったので、補足します。
Posted by 通りすがり at 2008年01月27日 16:42
>傍観者
きみも最初の経緯から追ってみるとたのしいぞおー。
もっと、きみみたいな人がコメントくれるといいなあー^^
きみも最初の経緯から追ってみるとたのしいぞおー。
もっと、きみみたいな人がコメントくれるといいなあー^^
Posted by わたしも夢蘭/桃弥に預金してます at 2008年01月27日 17:20
のぶながっていう野郎は キンタマ野郎で生きてる価値は全然ないとおもうぜ。 糞餓鬼が自分の思うとおりにならないのでただをこねまわってる最中なのだ 早く死んでしまえ のぶなが 野郎 !!
Posted by いい at 2008年01月27日 17:25