ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2008年01月04日

株主優待は未だ準備中?>上場2社

昨日、久しぶりにSLSEブログが更新していましたが、本日はSLSEのHPが更新されておりました。
何やらSLSEがアクティティブになってきた気配がして、うれしいですね。

・SLSE JAPANからのお知らせ
http://www.slse.jp/news/official/page:1

「企業情報」に「配当・優待履歴」ページが追加されていました。
配当金額や配当・優待情報が見やすく整理されています。
特に、株主への優待制度がまとめられていてうれしいですね。

個々に株主優待を見てみましょう。


●SLOJ
『当SLO Japanで販売するメインランドを購入する際に、株主優待価格での提供、或いはその他オプションサービスを受けることができる、優待制度や、インワールド、RLを問わず、ビジネスに関する情報交換や戦略共有を受けることができる、研修・懇親会等へ優先的に参加できる制度などを実施する予定です。』

まとめると

1.株主優待価格でのメインランド購入、その他オプションサービスあり
2.リアル、SL内ともに情報交換や戦略共有を享受出来る
3.研修、懇親会等への優先的参加制度

ベーシックアカウントの私は2と3に興味があるのですが、詳細はどこかに書いてあるのでしょうか。
先のページの最後には『詳細はHPにて : http://セカンドライフオンライン.com』とSLOJオフィシャルサイト「セカンドライフオンライン.com」へのリンクが張ってあるのですが、サイト内に該当するページが見つかりません。涙)
まだ準備中ということでしょうか。

●CSJP
『CMSの株主優待は盛りだくさん!
リアルでも役に立つ商品がもらえるなど、お楽しみいっぱいです。
弊社の保有するSIM内に土地のレンタルをする場合、株主優待価格でご提供します。

弊社の保有するKabu Executive Centerのラウンジがお使いになれます。大人のラウンジで、大人のひとときをお過ごしください。また、ご予約をいただければパーティーやセミナーなどの開催にもお使いになれます。

弊社の発行する雑誌LIAにおいて株主優待価格で広告の出稿を承ります。
希望される株主の方には、株券を発行致します。 』

・CMS保有SIMの株主優待価格でのレンタル
・「Kabu Executive Center」ラウンジが使用可
・雑誌「LIA」への株主優待価格での出稿

ということですが、雑誌「LIA」はまだ見たことがありませんでした。
入手して読んでみることにします。

続けて
『☆現在準備中の株主優待(2007年11月20日オープン予定):
弊社のポイントサイト、CMSポイントボーナスにてリアルの商品や、SLの商品、リンデンドルにポイントが交換ができます。株主優待として毎月ポイントをさしあげます。(ポイント進呈額未定)
http://www.cmsjapan.biz/ec/

と、なかなか面白そうな優待制度が提供される予定らしいですが、上記リンクにはページがありません。
ディレクトリだけ書いてページ名を記入し忘れたのかしら?
というか、昨年11/20がオープン予定なのですよね。苦笑)
ちなみに、オフィシャルサイト「CMSjapan」を探してみましたが、該当するページはみつかりませんでした。


両社ともに興味深い株主優待制度の導入を予定していますので、これらの実施決定がアナウンスされればまた活気が出てくるかも知れませんね。
期待して待つことにしましょう。

同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事画像
EXPO JAPAN SIM閉鎖?
SLSEで大株主さん株処分
新ゲーム「Roll'em」
Zyngoに次ぐゲーム誕生
外資系企業Prestigioと業務提携を発表:CMS
Japan Islands 無料レンタルサービス終了
同じカテゴリー(会社情報メモ)の記事
 アンシェ・チャンとCapEx上場企業が提携 (2012-06-17 11:14)
 企業アナウンス提出の催促:SLSE (2009-06-03 09:41)
 SLSE運営ダイジョーブ? その2 (2009-05-30 18:18)
 企業アナウンス期限 (2009-05-27 18:44)
 CSJP4月度決算データ修正版 (2009-05-23 16:14)
 SLSE運営ダイジョーブ? (2009-05-22 14:14)
Posted by puru Pera at 06:36│Comments(0)会社情報メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。