2009年02月10日
ホームページ作成大作戦(出来るかなぁ?)
メインランド地価や海外株式市場のデータなどをメモ代わりにブログにアップしていますが、整理の仕方が悪いせいもあり、後から参考にするにはものすごく記事が見つけにくかったりします。
ですので、ブログにアップしたものを後から参照しやすいようにホームページにまとめ直そうと一念発起しました。
……ですがぁ。
ホームページ作りは、つまみ食い程度にいじったことがあるだけです。^^;
以前使っていたホームページ作成ソフトを立ち上げて、テーブルを使ってレイアウトしてみましたが、意図したようにテーブルが組み上がってくれません。orz
せっかくなので、今時なスタイルシートでキッチリ作りたいと考え直して作りはじめたのですが、実はスタイルシートなんて使うのははじめてのこと。
(Excelといいスタイルシートといい、今年はチャレンジの年なのでしょうか 笑)
当然の如く難航しています。
出来ることならば、国内外合わせて5つの株式市場のデータが、まるでひとつの株式市場のようにひと目で眺められるようなページが理想です。
(ひと目が無理でも、それに近い形で)
そうすれば、SLCapEX:17社、ACE:18社、ISE:20社、VSTEX:14社、SLSE:3社の計72上場企業が俯瞰出来、配当実績や取引量の比較が今より断然楽になるはずです。
作れるかしら。^^;
ですので、ブログにアップしたものを後から参照しやすいようにホームページにまとめ直そうと一念発起しました。
……ですがぁ。
ホームページ作りは、つまみ食い程度にいじったことがあるだけです。^^;
以前使っていたホームページ作成ソフトを立ち上げて、テーブルを使ってレイアウトしてみましたが、意図したようにテーブルが組み上がってくれません。orz
せっかくなので、今時なスタイルシートでキッチリ作りたいと考え直して作りはじめたのですが、実はスタイルシートなんて使うのははじめてのこと。
(Excelといいスタイルシートといい、今年はチャレンジの年なのでしょうか 笑)
当然の如く難航しています。
出来ることならば、国内外合わせて5つの株式市場のデータが、まるでひとつの株式市場のようにひと目で眺められるようなページが理想です。
(ひと目が無理でも、それに近い形で)
そうすれば、SLCapEX:17社、ACE:18社、ISE:20社、VSTEX:14社、SLSE:3社の計72上場企業が俯瞰出来、配当実績や取引量の比較が今より断然楽になるはずです。
作れるかしら。^^;
Posted by puru Pera at 17:30│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
おぉ~!!
楽しみにしてまーす!
頑張ってくださいw
楽しみにしてまーす!
頑張ってくださいw
Posted by 総会屋 at 2009年02月10日 17:59
こんにちは~、総会屋さん。^^
コメントありがとうございます。
励みになりますぅ。^^
ちょっと時間がかかるかも知れませんが、マイペースで進めてます。
コメントありがとうございます。
励みになりますぅ。^^
ちょっと時間がかかるかも知れませんが、マイペースで進めてます。
Posted by shivha
at 2009年02月11日 10:50
