ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2009年03月23日

ACEでCGFが新規株式公開

・CGF (China Growth Mature Fund):IPO
今日 AnCapExで CGF(China Growth Mature Fund)が新規株式公開しました。
価格 1.00L$で公募株式は1,000,000株。終了日は4月23日。

CGFは現在SPO中(4/3終了。公募40万株、残り34万株)のKAUとCEOが同じです。
CGFの業務はセカンンドライフとRLの中国(具体例として香港の「H株」と出ていました)への投資とのことで、投資状況は現在準備中のWebサイトで逐一公開するそうです。
利益の90%が配当へ、10%は再投資に使われるとのこと。
なお、CGF本社は現在KAU本社のある土地に置かれ、無料でKAU所有地の半分を所有するとし、KAUはCGF株を50,000株購入するとのことです。


・EWC (Entertainment Wealth Capital):IPO終了。市場での取引開始
EWCのIPOが終了し取引が始まっています。IPO価格1.0L$でしたが現在の株価は0.99L$、買い注文0.91L$、売り注文1.49L$。

同じカテゴリー(市場概況)の記事画像
リンデンラボによる利用規約変更でL$取引は?
LindeXとVirWoxのリンデンドル取引量を比較
7月:海外2市場配当実績
CSJP株0.8L$、SLOJ株3.0L$
メインランド地価低下気味
新 Kauppa本社
同じカテゴリー(市場概況)の記事
 リンデンラボによる利用規約変更でL$取引は? (2013-05-08 11:20)
 LindeXとVirWoxのリンデンドル取引量を比較 (2012-07-17 14:40)
 7月:海外2市場配当実績 (2009-08-01 16:26)
 CSJP株0.8L$、SLOJ株3.0L$ (2009-06-11 07:43)
 SLCX, ACE市場概況 (2009-04-28 18:48)
 SLSE、3月期決算データ (2009-04-19 16:36)
Posted by puru Pera at 17:48│Comments(2)市場概況
この記事へのコメント
日本と違って、IPO株がすぐに上昇するというのではないようですね。
この点も、RL株と同じで面白いです。
(日本も最近は「IPO=上昇」ということは減ってきました...)

ところで、IPOなどの開始は、アナウンス直後にあるように思うのですが...
そのために、毎日アナウンス欄をチェックするようにしています。

数日前にアナウンスということは無いのでしょうか??
Posted by 総会屋 at 2009年03月24日 11:27
>日本と違って、IPO株がすぐに上昇するというのではないようですね。

みたいですよね。
AONがIPOを終えて取引がはじまっていますが、98.00L$と109.97L$でにらみ合いが続いたままです。

>この点も、RL株と同じで面白いです。
>(日本も最近は「IPO=上昇」ということは減ってきました...)

そうなんだぁ。

>ところで、IPOなどの開始は、アナウンス直後にあるように思うのですが...
>そのために、毎日アナウンス欄をチェックするようにしています。
>
>数日前にアナウンスということは無いのでしょうか??

なんか突然アナウンス、みたいですよね。
フォーラムはちゃんと読んではいないんですけど、フォーラムで構想を発表してそれからIPO実施というのは何ケースか見ました。
ですから、しっかりとフォーラムをチェックしていればわかると思うんですけど……。
いかんせん英語が苦手で。^^ゞ
Posted by shivhashivha at 2009年03月26日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。