ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2009年02月25日

2月24日株式3市場概況

2月24日株式3市場概況

■SLCapEX (Total: 242925)
BAY: 2500
BIG: 6674
BTX: 502
HBK: 0
HIFI: 1000
HOT: 600
JTIC: 1283
KDC: 77646
MLS 2914
NIC: 0
PHX: 14819
SLCX: 126500
SLR: 1100
VBL: 779
ZEN: 300
VPAY: 6308

■AnCapEx (Total: 593132)
ACE: 0
BDVR: 447975
BNT: 840
BNTFRE: 0
DWIF: 346
ESN: 44093
FED: 0
IHI: 33544
KAU: 0
MAI: 0
MBC: 0
OIG: 409
OMG: 0
PFW: 17865
SASw: 0
SLG: 48060
SLIB: 0
WJUV: 0

■SLSE (Total: 30)
SLOJ: 0
CSJP: 0
GRSC: 30


■■AnCapEx

・SLG (Sri Laxmi Ganapathi Ventures):2度目の株式公募
 昨日SLGの2度目の株式公募(SPO)が開始しました。0.85L$で40万株。SPOが終了するまで取引は停止されるとのこと。
 2月20日にCEO自己株式をほぼ1日で0.75L$:5万株で売却したばかりですが、現在の現金残高を30万L$から60万L$に増資するべくSPOに踏み切ったとのこと。
 SPO終了期限は3月9日ですが、それまでに売り切れなかった場合はCEO自らが自己資金で残りを購入するそうです。
 また新たに示された配当方針では、100%配当を提示し良くて月3~4回の配当、おそらく月2~3回の配当が可能だろうということです。

・KAU (Kauppa):KAU株の流動性を増す デザイナー募集 Kauppaストリート・プロジェクト
 KAU株の流動性を増加させるために、CEOの株式保有を 64%から45%に減少させるとのこと。
 KAUは22日にSPO申請を行っていますが、SPO開始前に1.5L$(現在株価と同価格)でいくらか売るそうです。
 また、新しいスタイルの衣服、家具、その他を作るためのデザイナーを募集中とのこと。
 更に今日は、Kauppaストリート・プロジェクトも発表。今週中にKauppaストリートを建設し、ゲームショップとともにcampや多くのゲームを開始、その後衣服やデザインの店を置くとのこと。ただ、この為に3万~5万L$のコストがかかり、充分なお金がないんですって。^^; SPOまで待てないのでストック株をすべて売るそうです。


・IHI (Investments of High Income):IHI今月2度目の配当実施
 配当金額:L$18,750.49 発行済み株式総数:17,390,940 配当:0.00107817633779L$/株

・OIG (OIG):浮動株式を増加
 数日間で浮動株式を1.9%から2.46%へ増加させるとのことです。

・BDVR (Blue Diamond Virtual REIT):BDVR今月5度目の配当実施 @o@
 配当金額:L$7,500.14 発行済み株式総数:10,000,000 配当:0.00075L$/株
 2月はこれで配当金額:141,002.06L$ 配当:0.0141001L$/株ということになります。
 また残り数日の間に土地を売ることが出来れば、更に配当実施するだろうとのこと。
 3月配当は来月月末、少なくても3万L$の配当になる見通しだそうですが、3月はDBVRの次なる段階への発展のため最後の大きな投資を行うためだそうです。
 その後4月には少なくても10万L$、その次の月には15万~20万L$の配当実施を期待しており、年間を通してこの水準を通常配当としたいとのことです。

・SLIB (SLIB, SL International Business):11日経過
 2月21日にSLIB/BNT間でSIM譲渡(返還?)の合意契約がなされたにもかかわらず、7日後現在SLIB側はまだsim transfer ticket #sを受け取っていない旨アナウンスしていましたが、それがそのまま11日経過したとのこと。


AnCapExは企業アナウンスが多くて活発、興味深くて楽しいのですが……。
メモをするのが大変です。^^;
とはいえ、はじめた頃よりはずいぶんと慣れました。^^

同じカテゴリー(市場概況)の記事画像
リンデンラボによる利用規約変更でL$取引は?
LindeXとVirWoxのリンデンドル取引量を比較
7月:海外2市場配当実績
CSJP株0.8L$、SLOJ株3.0L$
メインランド地価低下気味
新 Kauppa本社
同じカテゴリー(市場概況)の記事
 リンデンラボによる利用規約変更でL$取引は? (2013-05-08 11:20)
 LindeXとVirWoxのリンデンドル取引量を比較 (2012-07-17 14:40)
 7月:海外2市場配当実績 (2009-08-01 16:26)
 CSJP株0.8L$、SLOJ株3.0L$ (2009-06-11 07:43)
 SLCX, ACE市場概況 (2009-04-28 18:48)
 SLSE、3月期決算データ (2009-04-19 16:36)
Posted by puru Pera at 17:25│Comments(0)市場概況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。