ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2008年08月09日

セカンドライフ内からLivelyへ

セカンドライフ内のビューワーでLivelyを表示して、セカンドライフ内Livelyで遊べないものかと思い。
試してみたらダメでした。

ちょっと考えたらすぐわかりそうなものですが、実際に試してみないとわからない人なのです、私。^^;
つまり、セカンドライフ内Webブラウザには、Livelyのプラグインはインストールされていないんですものね。
リンデンさん、WebブラウザにLivelyプラグインを仕込んでくれないかしら。
って、たぶん無理よね。

とはいえ、Livelyをインストール済みの外部ブラウザではLivelyにアクセス出来るので、リンクを張ったボードは設置しておきました。
セカンドライフをやりながらのLivelyも、動作が重くなるかと思いましたが、思いの外普通に動いてます。^^

セカンドライフ内からLivelyへ

同じカテゴリー(Google-Lively)の記事画像
Lively終了早っ @o@
部屋に庭を増設:Lively
Livelyカスタマイズ裏技
「Lively」で使用する画像テンプレート
Google「Lively」のSNS登場
Livelyに畳を敷いてみる
同じカテゴリー(Google-Lively)の記事
 Lively終了早っ @o@ (2008-11-20 15:28)
 部屋に庭を増設:Lively (2008-08-12 18:11)
 Livelyカスタマイズ裏技 (2008-08-11 16:37)
 「Lively」で使用する画像テンプレート (2008-08-08 12:41)
 Google「Lively」のSNS登場 (2008-08-08 11:45)
 Livelyに畳を敷いてみる (2008-07-25 15:38)
Posted by puru Pera at 13:30│Comments(3)Google-Lively
この記事へのコメント
昨日、初INしましたよ♪
ゆっくり覚えていきたいですー^^
Posted by おっきな男 Rons Hirons at 2008年08月09日 14:50
いつも楽しく拝見しています。
一番好きな記事は、リンデンドルの販売・買取レートの比較です^^
次の比較は、いつだろうと待っていたのですが、結局コメントで催促してみました;;
すみません。

ここ3ヶ月のうちに使ってみた結果です。

ペイモ
送金後、15分でL$送金確認
レートは、結構良い
対応は、営業に必死

リンデンドル換金.com
送金後、1時間でL$送金確認
対応は、メール連絡のみで送金のみ

オキナワイスランド
連絡をしてみたが返答無し

Linden B&S
送金後、5分でL$送金確認
対応は、まずまず。ただ、質問に対して返答分が長すぎる

次の記事は、リンデンドルの販売買取の比較記事にしてくださいね。楽しみにしています。
Posted by レート調査団 at 2008年08月10日 02:15
おいらは いつも okinawaさん♪
IMしてみたかな?

遅くても1時間で返事あるお^^
Posted by おっきな男 Rons Hirons at 2008年08月10日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。