2008年07月07日
質が低下したSLSE運営
まずは昨日の取引をメモ。
■SLOJ
昨日の出来高:449
始値:39.01 終値:39.00
安値:38.05 高値:39.01

■CSJP
昨日の出来高:770
始値:15.12 終値:18.99
安値:15.10 高値:18.99

■GRSC
昨日の出来高:11,793
始値:14.30 終値:24.00
安値:14.00 高値:25.00

昨日は大株主R氏が頑張ってました。
買い上げるだけですと、順次売り注文を下げて売り抜けようとする方が出て株価は自然に下がるのですが、今回は買い注文を並べておいて株価が下がらないようにしているようです。
なるほど、こういう技もあるのですね。^^
先日、SLOJさんより企業アナウンスが提出されているにもかかわらず数日放置されてアナウンス公開が遅れましたが、その後SLSEさんからは何の説明も釈明もなされていません。
また、6月期はSLOJさんとともに上場企業の義務である企業アナウンスを発表しなかったGRSCさんですが、いまだに何の発表もありません。
こちらに関しても、SLSEさんからは何の表明もありません。
現在、仮想世界内証券取引所のルール自体がなおざりになっている状態です。
先日はATMの故障がありましたが、それに関してもアナウンスはなし。
フォーラム設置に関する告知に関しては、ソーシャルネットワーク内コミュニティーでやり取りはありましたが、告知元の公式ブログでのアナウンスは相変わらずありません。
SLSE運営のクオリティーは低下する一方で、これを立て直そうとする意志は今のところ感じられません。
■SLOJ
昨日の出来高:449
始値:39.01 終値:39.00
安値:38.05 高値:39.01

■CSJP
昨日の出来高:770
始値:15.12 終値:18.99
安値:15.10 高値:18.99

■GRSC
昨日の出来高:11,793
始値:14.30 終値:24.00
安値:14.00 高値:25.00

昨日は大株主R氏が頑張ってました。
買い上げるだけですと、順次売り注文を下げて売り抜けようとする方が出て株価は自然に下がるのですが、今回は買い注文を並べておいて株価が下がらないようにしているようです。
なるほど、こういう技もあるのですね。^^
先日、SLOJさんより企業アナウンスが提出されているにもかかわらず数日放置されてアナウンス公開が遅れましたが、その後SLSEさんからは何の説明も釈明もなされていません。
また、6月期はSLOJさんとともに上場企業の義務である企業アナウンスを発表しなかったGRSCさんですが、いまだに何の発表もありません。
こちらに関しても、SLSEさんからは何の表明もありません。
現在、仮想世界内証券取引所のルール自体がなおざりになっている状態です。
先日はATMの故障がありましたが、それに関してもアナウンスはなし。
フォーラム設置に関する告知に関しては、ソーシャルネットワーク内コミュニティーでやり取りはありましたが、告知元の公式ブログでのアナウンスは相変わらずありません。
SLSE運営のクオリティーは低下する一方で、これを立て直そうとする意志は今のところ感じられません。
Posted by puru Pera at 07:52│Comments(8)
│株売買
この記事へのコメント
頑張ってる人が報われればいいですけどね^^;
頑張った分、失望したときのショックが大きいと思います。
所詮SLのバーチャルの遊びだからと割り切れる人ばかりだといいのですが^^;
他のオンラインゲームとSLはちょっと違う側面もありますからね~^^;
まあ、NEXTさんのリーダーとしての資質が見れるいい機会ですね。(えっ、もう見れてる?)
頑張った分、失望したときのショックが大きいと思います。
所詮SLのバーチャルの遊びだからと割り切れる人ばかりだといいのですが^^;
他のオンラインゲームとSLはちょっと違う側面もありますからね~^^;
まあ、NEXTさんのリーダーとしての資質が見れるいい機会ですね。(えっ、もう見れてる?)
Posted by あ at 2008年07月07日 11:41
ここであえてSLSEに対して援護する気はさらさらないけど・・・
SLSEも、案だけ素晴らしいシステム開発する労力と経費かけておいて、実際それを3社の取引手数料だけで運用するとなるとかなり無理があったんじゃないかな。。。
現状あの市場を立て直しても、将来性は見えないし。。。
もし、NEXTさんが立て直すなら、その献身的なボランティア精神を大変評価するよ(笑
あのシムはノーマルだから、それの経費だけで結構かかるはず。(レンタルしてたけど結構最後は錆びれてた
上場企業からも、当初思ってた程の利点はないし
市場運営者も、いうほど労力だけかかって利点があまりなかった
重要なポジションの2つがテンション下がったら、いくら利用者ががんばろうがなにしようがもうだめでしょう(笑
SLSEも、案だけ素晴らしいシステム開発する労力と経費かけておいて、実際それを3社の取引手数料だけで運用するとなるとかなり無理があったんじゃないかな。。。
現状あの市場を立て直しても、将来性は見えないし。。。
もし、NEXTさんが立て直すなら、その献身的なボランティア精神を大変評価するよ(笑
あのシムはノーマルだから、それの経費だけで結構かかるはず。(レンタルしてたけど結構最後は錆びれてた
上場企業からも、当初思ってた程の利点はないし
市場運営者も、いうほど労力だけかかって利点があまりなかった
重要なポジションの2つがテンション下がったら、いくら利用者ががんばろうがなにしようがもうだめでしょう(笑
Posted by あ at 2008年07月07日 19:17
なんだかSLSEの近い将来が心配になってきますね。
銀行の取り付け騒ぎみたいに、ホルダーが一斉に
持ち株を放出なんてしないように、しっかりと
管理していただきたいものですが・・・。
銀行の取り付け騒ぎみたいに、ホルダーが一斉に
持ち株を放出なんてしないように、しっかりと
管理していただきたいものですが・・・。
Posted by mayumayu at 2008年07月07日 22:02
そろそろ手を引こう。。
Posted by あ at 2008年07月08日 01:21
SLOJさんも萎えちゃったみたい><
応援って意味で買い支えてたけど、
(買い支えてもSLOJさんに利点は何もないのは、承知の上で)
なんか、俺自身も萎えちゃったなぁ・・・。
応援って意味で買い支えてたけど、
(買い支えてもSLOJさんに利点は何もないのは、承知の上で)
なんか、俺自身も萎えちゃったなぁ・・・。
Posted by ロラン at 2008年07月08日 12:52
こんにちは。
少しだけでもユーザーのことを考えて、それなりにアナウンスするだけでも全然違うと思うのですが……。
ところで、ロランさんって Roranだったのですね。
今気づきました。^^ゞ
31L$まできてますね。
当分様子見。^^
少しだけでもユーザーのことを考えて、それなりにアナウンスするだけでも全然違うと思うのですが……。
ところで、ロランさんって Roranだったのですね。
今気づきました。^^ゞ
31L$まできてますね。
当分様子見。^^
Posted by shivha
at 2008年07月08日 14:51

きゃっ。
>Roranだったのですね
呼び捨てにしてしまいました。
ごめんなさい。
Roranさんだったのですね
に訂正です。^^ゞ
>Roranだったのですね
呼び捨てにしてしまいました。
ごめんなさい。
Roranさんだったのですね
に訂正です。^^ゞ
Posted by shivha
at 2008年07月08日 14:53

Roranさん、SLOJ株売ってるんですね・・・。
Posted by mayumayu at 2008年07月09日 01:24