2008年06月11日
解除ルール施行後11日経過
ロックアップ解除暫定ルールが発表されてから2週間以上、ルール施行日から11日経ちました。

SLOJ株は6/4以降売買も静かになり、取引はまた低調さを取り戻しています。笑)
今日ここまでのSLOJ株出来高は 25 、株価は 43.90L$ 。
「公正な株価形成が困難になっている」とのことでしたが、施行後11日経過してもロックアップ解除が実施されないということは、現在は公正な株価形成がなされていると判断しているのでしょうか。
はたまた検討中ということかも知れませんね。
もしくは、事情通さんから寄せられたコメント的ストーリーだとすれば既に目的は達せられたということなのでしょうか。
実施か否か、実施されるとすればそれは何時か、相変わらず今後の展開が楽しみです。^^

SLOJ株は6/4以降売買も静かになり、取引はまた低調さを取り戻しています。笑)
今日ここまでのSLOJ株出来高は 25 、株価は 43.90L$ 。
「公正な株価形成が困難になっている」とのことでしたが、施行後11日経過してもロックアップ解除が実施されないということは、現在は公正な株価形成がなされていると判断しているのでしょうか。
はたまた検討中ということかも知れませんね。
もしくは、事情通さんから寄せられたコメント的ストーリーだとすれば既に目的は達せられたということなのでしょうか。
実施か否か、実施されるとすればそれは何時か、相変わらず今後の展開が楽しみです。^^
Posted by puru Pera at 17:44│Comments(4)
│株売買
この記事へのコメント
結局やらねーじゃねーの
Posted by あ at 2008年06月11日 19:13
ロックアップ解除って、
SLSEの意思でやるもんじゃなくて
上場企業の特定株主がやるもんでしょ?
じゃあ、SLSEの問題じゃなくて、株主の問題なんだから、SLSEの判断じゃないんじゃないかな
特定株主も無理に、売る気はないだろうし。
SLSEの意思でやるもんじゃなくて
上場企業の特定株主がやるもんでしょ?
じゃあ、SLSEの問題じゃなくて、株主の問題なんだから、SLSEの判断じゃないんじゃないかな
特定株主も無理に、売る気はないだろうし。
Posted by い at 2008年06月11日 19:52
株主はただ振り回させてるだけですな
Posted by あ at 2008年06月12日 03:12
おはようございます。^^
ん~、どうなんでしょうね。
企業のSLOJさんから見れば、頑張って業績を上げても株価に反映しないというのは企業としてやり甲斐がないでしょうし、公正な株価形成がなされていないと思うのも当然なような気がします。
株式のことはよくわかりませんが、浮動株を増やすことによって業績に反応出来る市場になるのでしたら、ロックアップ解除は実施した方がよいと思うのですが……。
タイミングを図っているのかしら。
まぁ、一般ユーザーはグルングルン振り回されましょう~。^^
ん~、どうなんでしょうね。
企業のSLOJさんから見れば、頑張って業績を上げても株価に反映しないというのは企業としてやり甲斐がないでしょうし、公正な株価形成がなされていないと思うのも当然なような気がします。
株式のことはよくわかりませんが、浮動株を増やすことによって業績に反応出来る市場になるのでしたら、ロックアップ解除は実施した方がよいと思うのですが……。
タイミングを図っているのかしら。
まぁ、一般ユーザーはグルングルン振り回されましょう~。^^
Posted by shivha
at 2008年06月12日 06:40
