2008年06月08日
フォーラム機能実装検討中:SLSE
本来ならば「SLSE Japan」の問い合わせフォームから質問しなければいけなかったのですが、「NaviSL SNS」にあるKABUコミュニティー内「投資家雑談トピ 2008♪」でおっちょこちょいにもSLSEのNextさんに質問してしまいました。
質問はフォーラム機能実装とロックアップ解除の2点でしたが、SNS内トピでの質問だったにもかかわらず、幸いにもフォーラム機能実装に関する回答がいただけました。
「フォーラムの設置可否、運営方法に関して未だ検討中」とのことです。
フォーラムの設置が可か否かに関しても検討中ということは、2/26にブログで発表された「来月中には、実装したいと思っています。」という前向きだった姿勢からはかなり変化していますね。
その後の経過報告がないのは忙しいせいかとも思っていましたが、設置の可否から検討されていることは意外ではあるものの、現状が知ることが出来てうれしかったです。
ありがとうございます。>Nextさん
ところで、ロックアップ解除ルール施行日から一週間が経過しました。
発表後個人株主の放出により株価は下落、その後に異なる個人株主による買い上げ&放出があり株価は乱高下しました。
ここ2、3日は沈静化したようで株価は42~46L$の間で取引されています。

ロックアップ解除ルール発表以前は49L$前後で取引されていましたから、その時期と比べて5L$前後下がっていることになりますね。
その後SLSEさんからも企業側からもアナウンスはありませんが、ロックアップを考慮するとどうしても取引は慎重になる気がします。
アナウンスがないまま経過するということは、株価はこのまま以前より安め&取引低調が継続しそうに思いますが……。
素人の邪推。^^;
質問はフォーラム機能実装とロックアップ解除の2点でしたが、SNS内トピでの質問だったにもかかわらず、幸いにもフォーラム機能実装に関する回答がいただけました。
「フォーラムの設置可否、運営方法に関して未だ検討中」とのことです。
フォーラムの設置が可か否かに関しても検討中ということは、2/26にブログで発表された「来月中には、実装したいと思っています。」という前向きだった姿勢からはかなり変化していますね。
その後の経過報告がないのは忙しいせいかとも思っていましたが、設置の可否から検討されていることは意外ではあるものの、現状が知ることが出来てうれしかったです。
ありがとうございます。>Nextさん
ところで、ロックアップ解除ルール施行日から一週間が経過しました。
発表後個人株主の放出により株価は下落、その後に異なる個人株主による買い上げ&放出があり株価は乱高下しました。
ここ2、3日は沈静化したようで株価は42~46L$の間で取引されています。

ロックアップ解除ルール発表以前は49L$前後で取引されていましたから、その時期と比べて5L$前後下がっていることになりますね。
その後SLSEさんからも企業側からもアナウンスはありませんが、ロックアップを考慮するとどうしても取引は慎重になる気がします。
アナウンスがないまま経過するということは、株価はこのまま以前より安め&取引低調が継続しそうに思いますが……。
素人の邪推。^^;
Posted by puru Pera at 13:58│Comments(1)
│株売買
この記事へのコメント
フォーラムに関してはいっそ外部に作ってしまえばどうでしょうね。
無料掲示板サービスなんて腐るほどありますし。
現状はSLSE利用者がそれぞれのブログで意見を出すばかりで発散してしまってる気がします。
それらを集約し、SLSEによりよい運営方法を示唆するためにもフォーラムは必要ですね。
無料掲示板サービスなんて腐るほどありますし。
現状はSLSE利用者がそれぞれのブログで意見を出すばかりで発散してしまってる気がします。
それらを集約し、SLSEによりよい運営方法を示唆するためにもフォーラムは必要ですね。
Posted by 通りすがり at 2008年06月08日 14:31