ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


2008年05月30日

SLSEへのユーザーの声

SLOJ株、現在 33L$」に、とめきち さんからコメントがありました。

Posted by とめきち at 2008年05月30日 18:30
=====================
SLの企業の価値なんぞ実際には良く判りませんので投資の対象になるものと言えば人ではないでしょうか?

SLOJのryoさんに魅力が高ければこそ1万株以上持ってても安心できてましたが今回のSLSEに対しての運営のあり方、考え方に納得いかなければ損得抜きに手を引きます。
ロックアップの件は公正な株価・浮動株の少なさを言ってるようですがこの場合は分割のほうがベターだったような気がします。(個人的にですが)

例えば、今のシステムでは上場企業のメリットがなく仮想会社を設立して上場を目指す人も現れそうにないのでみたいな理由でロックアップしますと説明が行われていれば僕は評価損でも1株も売らず、逆にロックアップ行使したとしても買い支えてたかもしれません。

ココはNEXTさんが描いてるSLSEのビジョンをしっかりアナウンスじゃなく対面で皆に説明して投資しやすい環境を作って欲しいと思いますね。

掲示板的にコメントしてゴメンナサイね~




こんにちは~、とめきちさん。^^
コメントありがとうございます。

>ココはNEXTさんが描いてるSLSEのビジョンをしっかりアナウンスじゃなく対面で皆に説明して
>投資しやすい環境を作って欲しいと思いますね。

以前 SLSEさんがフォーラムを作るようなことを言っていましたが、いまだ実現していませんものね。
SLSEさんがユーザーの意見を吸い上げる場所がないのが現状です……。

とめきちさんも含めたユーザーの理解が得られるような対応、説明を行ってくれたらうれしいですね。

>SLの企業の価値なんぞ実際には良く判りませんので投資の対象になるものと言えば人ではないでしょうか?

同感です。
企業を動かしている人に共感出来なければ投資も出来ません。

同じカテゴリー(株売買)の記事画像
CSJP株 0.51L$
SLOJ、GRSC、先週までの週足チャート
今朝は更に 9.6L$まで下落:GRSC株
昨日一時 13.4L$まで下落:GRSC
GRSC株、今朝の株価は 20L$。
SLOJ株、現在45.80L$
同じカテゴリー(株売買)の記事
 7月の仮想世界株&通貨取引メモ (2012-08-01 13:52)
 SL内株式はかなり順調 (2012-06-12 16:56)
 CSJP株 0.51L$ (2009-06-02 10:09)
 3月の株取引結果 (2009-04-01 15:34)
 最近の株取引結果 (2009-03-01 17:57)
 SLOJ、GRSC、先週までの週足チャート (2008-09-15 10:03)
Posted by puru Pera at 19:03│Comments(3)株売買
この記事へのコメント
おつです。

まーあれですね。
今回のアナウンスは”いきなり感”があったので市場がびっくりしたのではないかと思います。

ロックアップ解除のアナウンスも、それが度の銘柄のことをさすのか皆がすぐぴんと来るものでしたので、株価が一方向に動いたのかなと思います。

個別の株主の意見を、何の指標を示さずに採用したと市場が感じたのではないでしょうかね。

そんな市場はこえーぞとw


そういった意味では、SLSEの理念(取引所機能に対する内外の期待を十分に認識し、ルールを厳格に遵守します。また、広くセカンドライフ社会とのコミュニケーションを図り、開かれた取引所として、社会から信頼され・・・)を踏まえたうえで、○○だからこうしますよ。

準備期間は○○の精神にのっとって、これだけ与えますよとすればスマートだったかもしれませんね。
Posted by Kooo at 2008年05月30日 21:54
こんにちは~、Koooさん。^^

>個別の株主の意見を、何の指標を示さずに採用したと市場が感じたのではないでしょうかね。

とりあえず「なるほど、そういうことですか」感はない文章でした。笑)
だって、「利用者より ~略~ とのご指摘をいただきましたので、暫定的に下記のルールを制定させて頂きます。」という文ですもの。
これじゃあ、SLSEの主体性や責任の所在が見えないですよ。

嘘でも(ホントに嘘では困りますが ^^;)文章が
ご指摘→SLSEで検討した結果→判断した→発表
という流れじゃないと、主体が曖昧です。

>そういった意味では、SLSEの理念(取引所機能に対する内外の期待を十分に認識し、ルールを厳格に遵守します。また、広くセカンドライフ社会とのコミュニケーションを図り、開かれた取引所として、社会から信頼され・・・)を踏まえたうえで、○○だからこうしますよ。
>
>準備期間は○○の精神にのっとって、これだけ与えますよとすればスマートだったかもしれませんね。

理念通りであるのならば、ユーザーの声に対するフォローが大切だと思います。
やりっ放し、言いっ放し、フォロー無しでは、ちょっと……。笑)

フォーラム機能実装予定という告知も、その後なんの説明もないまま宙ぶらりんですし……。
Posted by shivhashivha at 2008年05月31日 11:49
フォーラムいつになるんでしょう?
このまま利用者の気持ちを無視した運営を続けていくつもりなんでしょうかね?

>開かれた取引所として、社会から信頼され・・・

笑っちゃいますねw
Posted by あ at 2008年06月02日 04:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。