2008年05月26日
「Bay City Dockland」SIMオークション終了
「Bay City Dockland」SIMのオークションが終了したようです。
地価に興味あったので、今朝売りに出されている区画をひと通り調べてみました。
この後、当然価格変更や売り切れがあると思います。
現在の「Bay City Dockland」SIM内売出し区画の最安値は L$145/sqm、最高値は L$369/sqm。
L$369/sqmまで上がっていますね。
・1,088sqm:L$159,000(146.1)
・ 388sqm:L$120,000(312.5)
・1,024sqm:L$159,000(155.3)
・1,056sqm:L$160,000(151.5)
・ 720sqm:L$159,000(220.8)
・1,024sqm:L$169,000(165.0)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$189,000(184.6)
・1,024sqm:L$195,000(190.4)
・1,344sqm:L$273,000(200.1)
・1,024sqm:L$149,000(145.5)
・1,024sqm:L$169,000(165.0)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,072sqm:L$210,000(195.9)
・ 384sqm:L$142,000(369.8)
・1,024sqm:L$159,000(155.3)
日本人オーナーの区画がけっこうあるので、購入を予定されている方は折角ですので日本人オーナーさんの区画から検討されてはいかがでしょうか。笑)
下図の「T」はCSJP会長Taiichi Tigerさん所有、「S」はSLOJ社長ryo Ballingerさん所有、「N」はNJT社長nanapori Ohさん所有の区画です。
CSJP会長Taiichi Tigerさんが7区画も落札(?)していたのには驚きました。

リンデンさんは「Bay City」を今後も拡張、オークションに提供していく予定のようですが、価格はどのように推移していくのでしょう。
私でも買える価格になるとうれしいのですが……。
地価に興味あったので、今朝売りに出されている区画をひと通り調べてみました。
この後、当然価格変更や売り切れがあると思います。
現在の「Bay City Dockland」SIM内売出し区画の最安値は L$145/sqm、最高値は L$369/sqm。
L$369/sqmまで上がっていますね。
・1,088sqm:L$159,000(146.1)
・ 388sqm:L$120,000(312.5)
・1,024sqm:L$159,000(155.3)
・1,056sqm:L$160,000(151.5)
・ 720sqm:L$159,000(220.8)
・1,024sqm:L$169,000(165.0)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$189,000(184.6)
・1,024sqm:L$195,000(190.4)
・1,344sqm:L$273,000(200.1)
・1,024sqm:L$149,000(145.5)
・1,024sqm:L$169,000(165.0)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,024sqm:L$165,000(161.1)
・1,072sqm:L$210,000(195.9)
・ 384sqm:L$142,000(369.8)
・1,024sqm:L$159,000(155.3)
日本人オーナーの区画がけっこうあるので、購入を予定されている方は折角ですので日本人オーナーさんの区画から検討されてはいかがでしょうか。笑)
下図の「T」はCSJP会長Taiichi Tigerさん所有、「S」はSLOJ社長ryo Ballingerさん所有、「N」はNJT社長nanapori Ohさん所有の区画です。
CSJP会長Taiichi Tigerさんが7区画も落札(?)していたのには驚きました。

リンデンさんは「Bay City」を今後も拡張、オークションに提供していく予定のようですが、価格はどのように推移していくのでしょう。
私でも買える価格になるとうれしいのですが……。
ノーチラスCityでの売り出し物件調査
「Bay City」オークションその後
超人気"Bay City"SIMオークション
LindenXでUS$に両替
土地販売を始めたのはよいけれど
土地販売を開始
「Bay City」オークションその後
超人気"Bay City"SIMオークション
LindenXでUS$に両替
土地販売を始めたのはよいけれど
土地販売を開始
Posted by puru Pera at 07:42│Comments(2)
│メインランド土地販売
この記事へのコメント
Bay Cityは、プリム数が通常の2倍ということのほかには、何が魅力なのかよくわからないのですよね。統一感のある町として整備していこうと言うことなのでしょうけれど、価格が高い気がします。
Posted by sheila6225 Allen at 2008年05月27日 03:52
おはようございます、sheilaさん。^^
かなり異常ですね。
プロテクティド・ウォーターフロントくらいの価格ならわかるのですが。
でも、見ている分には面白いです。
今朝見てきたら、売れた区画が4つほど。
Tさんの区画も売れていましたが、その分近くの区画を購入してL$55,000上乗せで売りに出していました。
面白いですね。^^
Nさんの2区画はL$10,000値下げしてましたよ。
かなり異常ですね。
プロテクティド・ウォーターフロントくらいの価格ならわかるのですが。
でも、見ている分には面白いです。
今朝見てきたら、売れた区画が4つほど。
Tさんの区画も売れていましたが、その分近くの区画を購入してL$55,000上乗せで売りに出していました。
面白いですね。^^
Nさんの2区画はL$10,000値下げしてましたよ。
Posted by shivha
at 2008年05月27日 07:23
