2008年01月13日
海外の証券取引所
いっとき活発だったものの、再度静かになったままのSLSE。
そろそろ12月期の決算報告が出る頃ですので、それが出れば動き出すのでしょうか。不明)
そんな今日この頃、海外の株式でも見て来ようかと、まずはWSE(World Stock Exchange)に飛んでみました。
・World Stock Exchange
http://www.wselive.com/
http://slurl.com/secondlife/Hope%20Capital/131/163/64
海外の証券取引所は、どこも広くて明るく素敵な作りになっていますね。

WSEには、日本語の口座開設の案内ボードもあって、英語音痴な私にはとても有り難いです。

ただ、システムやサイト等のアップグレード中で、現在は取引停止中の模様です。
海外の取引所では口座預金に金利がつくので、今回のLL社の銀行禁止令で金利やシステム全体に渡って変更を余儀なくされているのでしょう。
次に飛んだのは、SL Capital Exchange(CapEx)。

・SL Capital Exchange Home
http://www.slcapex.com/
http://slurl.com/secondlife/Hope%20Capital/131/163/64

TP先の写真右手にあるATMで支払いをすると口座開設です。
入金するとチャット欄にパスワードが表示されますので、そのパスワードでサイトにログインして売買可になります。
口座を開設し、IPOページに1社上がっていたので条件反射的に買ってしまいましたが、次にゆっくりとトレーディングページを眺めて後悔しました。
上場22社中、現在の最高値が2.40です。
IPOの5.00は、超がつく高値になる訳です。
そういえば、残り株が413,134もありました。
ドブに捨てたと思うことにします。涙)
そろそろ12月期の決算報告が出る頃ですので、それが出れば動き出すのでしょうか。不明)
そんな今日この頃、海外の株式でも見て来ようかと、まずはWSE(World Stock Exchange)に飛んでみました。
・World Stock Exchange
http://www.wselive.com/
http://slurl.com/secondlife/Hope%20Capital/131/163/64
海外の証券取引所は、どこも広くて明るく素敵な作りになっていますね。

WSEには、日本語の口座開設の案内ボードもあって、英語音痴な私にはとても有り難いです。

ただ、システムやサイト等のアップグレード中で、現在は取引停止中の模様です。
海外の取引所では口座預金に金利がつくので、今回のLL社の銀行禁止令で金利やシステム全体に渡って変更を余儀なくされているのでしょう。
次に飛んだのは、SL Capital Exchange(CapEx)。

・SL Capital Exchange Home
http://www.slcapex.com/
http://slurl.com/secondlife/Hope%20Capital/131/163/64

TP先の写真右手にあるATMで支払いをすると口座開設です。
入金するとチャット欄にパスワードが表示されますので、そのパスワードでサイトにログインして売買可になります。
口座を開設し、IPOページに1社上がっていたので条件反射的に買ってしまいましたが、次にゆっくりとトレーディングページを眺めて後悔しました。
上場22社中、現在の最高値が2.40です。
IPOの5.00は、超がつく高値になる訳です。
そういえば、残り株が413,134もありました。
ドブに捨てたと思うことにします。涙)
Posted by puru Pera at 18:33│Comments(0)
│株売買