2008年12月09日
メインランド土地販売件数減少
今朝のメインランド「土地の販売」512sqm以上の総数は 14,424件と、ここのところは減少傾向を続けています。
最低価格は昨日より 0.1L$/sqm上がって 3.2L$/sqmでした。


上の表(低価格帯の各価格までの件数)で最低価格付近の件数が減少しているのを見ると、最低価格は今後も上がりそうな感じがします。
最低価格は昨日より 0.1L$/sqm上がって 3.2L$/sqmでした。


上の表(低価格帯の各価格までの件数)で最低価格付近の件数が減少しているのを見ると、最低価格は今後も上がりそうな感じがします。
2008年12月09日
CSJP企業アナウンス遅れて公開
今年9月に企業アナウンス公開を怠ったことのあるCSJPさんですが、今回はSLSEによる企業アナウンス新方針「前回のアナウンス日より、30日以上経過した場合」から更に一週間遅れて企業アナウンスを公開しました。
これで二度上場企業義務違反を犯したCSJPさんですが、前回も今回も市場や株主に対する企業アナウンス遅延の理由説明や謝罪、またはそれに類するコメントは一切ありません。
また、今回の企業アナウンス内容は前回11月3日の企業アナウンス「BayCityフォトコンテスト開催!」の焼き直しに過ぎず、5月から続く売り上げゼロに対する企業として株主への釈明や今後の対処等のコメントもありません。

上場からこれまでを振り返ってみてもCSJPさんの市場や株主に対する配慮は著しく欠如している、と言わざるを得ないと思います。
株主と企業のコミュニケーション手段を持たず、株主の意見はまったく企業に届かないSLSEにあって、株主のフラストレーションはかなり鬱積していると思われます。
これで二度上場企業義務違反を犯したCSJPさんですが、前回も今回も市場や株主に対する企業アナウンス遅延の理由説明や謝罪、またはそれに類するコメントは一切ありません。
また、今回の企業アナウンス内容は前回11月3日の企業アナウンス「BayCityフォトコンテスト開催!」の焼き直しに過ぎず、5月から続く売り上げゼロに対する企業として株主への釈明や今後の対処等のコメントもありません。

上場からこれまでを振り返ってみてもCSJPさんの市場や株主に対する配慮は著しく欠如している、と言わざるを得ないと思います。
株主と企業のコミュニケーション手段を持たず、株主の意見はまったく企業に届かないSLSEにあって、株主のフラストレーションはかなり鬱積していると思われます。