2009年04月30日
地価データ採取一時中止
毎日採っていたメインランドの地価データですが、今年に入ってからかなり地価は安定しています。
現在のリンデン社によるオークション出品は、毎日1~2SIM相当面積が供給されていて、地価のコントロールはかなり容易のようです。
地価ウォッチャーとしてはこれではあまり面白味がなく、データを採る必然性もかなり薄れてきました。
もし万が一、地価データを楽しみにしていた方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、一時地価データの採取を中止することにしました。
以前リンデン社から、毎日10SIM近い規模で土地供給が行われていた時でも、実際のユーザーの土地需要というよりは、ほとんどが不動産業者間での売買だったと思います。
今後セカンドライフ内景気が盛り返し、再び不動産業者間での土地売買が盛んになることでもあれば、地価はまた変動することになるのでしょうが……。
その時にはまたデータ採取を再開するかも知れません。
現在のリンデン社によるオークション出品は、毎日1~2SIM相当面積が供給されていて、地価のコントロールはかなり容易のようです。
地価ウォッチャーとしてはこれではあまり面白味がなく、データを採る必然性もかなり薄れてきました。
もし万が一、地価データを楽しみにしていた方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、一時地価データの採取を中止することにしました。
以前リンデン社から、毎日10SIM近い規模で土地供給が行われていた時でも、実際のユーザーの土地需要というよりは、ほとんどが不動産業者間での売買だったと思います。
今後セカンドライフ内景気が盛り返し、再び不動産業者間での土地売買が盛んになることでもあれば、地価はまた変動することになるのでしょうが……。
その時にはまたデータ採取を再開するかも知れません。
Posted by puru Pera at 16:03│Comments(2)
│メインランド土地
この記事へのコメント
毎日、お疲れ様でした!
地価データは、SLの歴史そのものですねw
地価データは、SLの歴史そのものですねw
Posted by 総会屋 at 2009年05月01日 00:40
こんにちは~。^^
急に中止するのも暇なので、最低価格と下から1000位の地価だけは続けることにしました。
この程度なら、すぐ見れますから。^^
あとは、毎日のオークション出品面積も継続する予定です。
波のようにアップダウンさせながら地価調整しているようなのですが、この波に大きな変化がないかどうかは、やはり気になります。
急に中止するのも暇なので、最低価格と下から1000位の地価だけは続けることにしました。
この程度なら、すぐ見れますから。^^
あとは、毎日のオークション出品面積も継続する予定です。
波のようにアップダウンさせながら地価調整しているようなのですが、この波に大きな変化がないかどうかは、やはり気になります。
Posted by shivha
at 2009年05月01日 15:02
