ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2009年01月03日

リンデン社によるSIM供給再開は

今朝の、メインランド「土地の販売」512sqm以上の総数は、昨日より 20件減少して 13,271件、最低価格は 0.1L$/sqm上がって 3.6L$/sqmでした。
下位5,000位の地価は 6.3L$/sqm。





以下は昨年11月11日の投稿記事「メインランドの地価水準」の引用です。

>リンデン社による過去のアナウンスを見ると、リンデン社が考える安定した地価平均は 7~8L$/sqmのようです。
>実際、7/18に発表されたアナウンスを見ると「ここ一週間の地価は平均 7.25L$/sqmで安定している」とあり、その時期最低価格は 4.0L$/sqmから 3.7L$/sqmまで下がっていますが、下位5,000位の価格は 6.8L$/sqmを維持していました。
>
>おそらく、「土地の販売」総数が15,000件前後で地価平均 7~8L$/sqmの時、最低価格は 4.0L$/sqm前後、下位5,000位価格は 6.8L$/sqm前後付近かと思われます


私が採っているデータですと土地の販売総件数はわかるものの販売総面積はわかりませんし地価平均もわかりませんが、上記の推測からいえば最低価格、下位5,000位価格ともに、あと 0.5L$/sqmほど上がるとリンデン社が考える安定した地価平均に近づきそうです。
グラフの角度がこれまで同様な角度を維持するとは思えませんが、維持すると仮定した場合一週間ほどで地価平均 7~8L$/sqm時の最低価格、下位 5,000位価格になりますし、1ヶ月以内には過去リンデン社がSIM供給を開始したような地価水準になると思われます。

ユーザー数の伸び率はそれほどでもない現状で地価が高騰した場合、リンデン社によるSIM供給の再開はあるのでしょうか。

同じカテゴリー(メインランド土地)の記事画像
オークション休止中も地価は変化なし
土地オークション一時休止
メインランド地価また低下
やはりメインランド地価は低下中
メインランド販売物件総数急増?
メインランド最低価格また低下
同じカテゴリー(メインランド土地)の記事
 オークション休止中も地価は変化なし (2009-08-29 12:13)
 メインランドの土地需要は低い? (2009-08-25 12:12)
 土地オークション一時休止 (2009-08-22 11:12)
 メインランド地価また低下 (2009-08-15 09:17)
 やはりメインランド地価は低下中 (2009-08-13 12:43)
 メインランド販売物件総数急増? (2009-08-12 09:24)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。