2008年10月01日
メインランド低価格帯増加
今朝のメインランド「土地の販売」512sqm以上の総数は 15,687件、最低価格は 3.2L$/sqmでした。
メインランド売り出し物件総数を採りはじめたのはリンデン社がSIM供給を停止した後からですが、それ以来最高の物件数になっています。

今朝は、大手業者「QwikBuuxX」さんが 5.0L$/sqmから 4.5L$/sqmに一斉値下げしています。
これで 4.5L$/sqmまでの物件数は 2,121件。
ちなみに、5.0L$/sqmまでの物件数は 3,182件。
リンデン社がSIM供給を停止する前、最低価格が 3.1L$/sqm付近だった時の 4.5L$/sqmまでの物件数は 700~800件と現在の1/3、5.0L$/sqmまでの物件数は 1,300~1,500件と現在の1/2しかありませんでした。
総物件数に対する最低価格に近い低価格帯の物件数はかなり増加しています。
SIM供給停止後、リンデン社による3度目の検討結果がいまだ発表されていませんので正確な数字はわかりませんが、6/18に発表されたSIM供給停止の主な理由「地価平均が6L$/sqmを下回っている」より地価平均は下がっているのではないかと思います。
メインランド売り出し物件総数を採りはじめたのはリンデン社がSIM供給を停止した後からですが、それ以来最高の物件数になっています。

今朝は、大手業者「QwikBuuxX」さんが 5.0L$/sqmから 4.5L$/sqmに一斉値下げしています。
これで 4.5L$/sqmまでの物件数は 2,121件。
ちなみに、5.0L$/sqmまでの物件数は 3,182件。
リンデン社がSIM供給を停止する前、最低価格が 3.1L$/sqm付近だった時の 4.5L$/sqmまでの物件数は 700~800件と現在の1/3、5.0L$/sqmまでの物件数は 1,300~1,500件と現在の1/2しかありませんでした。
総物件数に対する最低価格に近い低価格帯の物件数はかなり増加しています。
SIM供給停止後、リンデン社による3度目の検討結果がいまだ発表されていませんので正確な数字はわかりませんが、6/18に発表されたSIM供給停止の主な理由「地価平均が6L$/sqmを下回っている」より地価平均は下がっているのではないかと思います。
Posted by puru Pera at 10:09│Comments(0)
│メインランド土地