puru Pera
2008年12月25日
17:25
遅ればせながら、数日前からZyngoをやってみています。
フリープレイなら、最初に1L$を投入するもののすぐ返却してくれるので気軽にできます。
ところで、最初フリープレイと侮っていたのですが、回を重ねると Campよりもはるかに率が良いですね。
びっくりしました。
多くの場合、このフリープレイでお金を貯めてから本ちゃんのZyngo台へ挑戦、ということになるのでしょうね。
でなければ、運営元は元が取れないですよね。
ところで、フリープレイをはじめて数日(3、4日?)経ちますが、1,000L$ほど貯まりました。
本ちゃんのZyngo台をやっても数回は勝てそうな気もしますが、この元手を順調に増やせる気がしません。^^;
ということは、やっぱり株でしょうか。
SLSEの持ち株は、タイミングを見計らって売買しつつ僅かではありますが株数を増やしているものの……。
SLSE上場各企業に勢いがない今、新たに資金投入する気にはなれません。
となると、海外のSLCapEXでしょうか。
でも、上場企業の中でどんなビジネスを行っているのか知っているのは VBL(Verballis Translation Services)さんだけです。
他の企業は、何しろ英語なのでその業務内容が皆目わかりません。恥ずかしながら ^^;)
いくつかの企業をピックアップしてコツコツその業務内容を調べてみるか、はたまた株価も高くて順調に経営していそうな VBLさん一本に投資するか、ちょっと悩んでみましょう。
悩みながら、フリープレイZyngoで資金をもう少し増やします。^^